2015年04月24日
グリンヴィラ春のキャンプ大会 ~まなまきさんのはんこ作り編~
どうも1号(夫)です。

Instagramもやってます。
さて、まだまだ続きますグリンヴィラ春のキャンプ大会。
ピザ作りでお腹が満たされたところでイベント会場を散歩します。

焼きそばや枝豆などの定番の飲食ブースの横には秋にはいなかったクレープ屋さんが。
写真はありませんが今回もおもちゃやお菓子などが当たる千本釣りブースは子どもたちで賑わってました。
3号(長男)もやってみたところ、ロープの先には調味料!
・・・
変な空気が一瞬流れたところで、無言でやり直しをさせてくれました。親切なお兄さんグッジョブ!

大きなユニフレームのタープの下に椅子とテーブルが。アルコール含め買ったものはここで飲み食いできます。

あと3号(長男)は綿菓子を自分でくるくるさせてもらってました。こういうアットホームな雰囲気がグリンヴィラのいいとこですよね。

その後はまなまきさん主催のはんこ手作り体験へ。

紹介遅れましたが受付の際にもらえるグリン券が使えます。先ほどの飲食店でも利用可。

はんこ作りは10種類の中から好きなデザインが選べます。これって全部オリジナルなのかな。グリンヴィラのものや春のキャンプ大会のデザインも。

何やら機械を通して凹凸が出るまでひたすら磨き上げます。そして持ち手の部分とボンドでくっつけて完成!乾燥するまで太陽に向けるのは親の役目。


帰ってからググってみて分かったんですが、このイベントを主催してくださったまなまきさんは同じ千葉県在住とのこと。勝手に親近感を持たせていただきました。
いい思い出をほんとにありがとうございました。
とまたもや長くなってきたので次回に続きます。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

Instagramもやってます。
さて、まだまだ続きますグリンヴィラ春のキャンプ大会。
2015/04/23
ピザ作りでお腹が満たされたところでイベント会場を散歩します。

焼きそばや枝豆などの定番の飲食ブースの横には秋にはいなかったクレープ屋さんが。
写真はありませんが今回もおもちゃやお菓子などが当たる千本釣りブースは子どもたちで賑わってました。
3号(長男)もやってみたところ、ロープの先には調味料!
・・・
変な空気が一瞬流れたところで、無言でやり直しをさせてくれました。親切なお兄さんグッジョブ!

大きなユニフレームのタープの下に椅子とテーブルが。アルコール含め買ったものはここで飲み食いできます。

あと3号(長男)は綿菓子を自分でくるくるさせてもらってました。こういうアットホームな雰囲気がグリンヴィラのいいとこですよね。

その後はまなまきさん主催のはんこ手作り体験へ。

紹介遅れましたが受付の際にもらえるグリン券が使えます。先ほどの飲食店でも利用可。

はんこ作りは10種類の中から好きなデザインが選べます。これって全部オリジナルなのかな。グリンヴィラのものや春のキャンプ大会のデザインも。

何やら機械を通して凹凸が出るまでひたすら磨き上げます。そして持ち手の部分とボンドでくっつけて完成!乾燥するまで太陽に向けるのは親の役目。


帰ってからググってみて分かったんですが、このイベントを主催してくださったまなまきさんは同じ千葉県在住とのこと。勝手に親近感を持たせていただきました。
いい思い出をほんとにありがとうございました。
とまたもや長くなってきたので次回に続きます。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。