ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月26日

物欲をこじらせた結果

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

キャンプに行けないと悪い癖が出てしまいます。

ついポチッとしてしまう。
これなんとかならないんでしょうかね。

しかも今回はかなりこじらせました。

届いたのはこれ。



箱です。

・・・

箱。

んっ?何の箱?

正解はリンゴ箱ですよ。



正しくはリンゴ箱に入ったりんご20キロですね。

果物を大人買いしました。

箱をあけるとりんごのいい匂い。

りんご好きなんですよねー。
毎日食べても飽きないんです。
好きなだけ食べられる幸せ。

ちなみに、2号(妻)に「これ買おうよ」と言ったら「箱が欲しいだけでしょ」とばっさり切られました。
さすがよく分かっていらっしゃる。



訳ありということで傷とかもあるし、どんどん消費しないとー。



食べ終わったらりんご箱使って何か収納用にアレンジしてみよう。

この箱の味は活かしてみたいなぁ。
よく見たら紅玉って書いてありますね。

これちゃんと初めから配送用に蓋つけてくれてました。
有り難い!


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


2016年02月24日

フライングタイガーで見つけたOD缶カバー

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

キャンプに使えるのないかなとふらっとフライングタイガーに入ったら、こんな物を見つけました。



もともとはコーヒーコートの用途ですが、これOD缶カバーにぴったりかも?と思ったら見事にはまりましたよ。
むしろぱっつんぱっつんです。



大きいサイズのにしか合いませんが、なかなかいい感じかも?

コペンハーゲンってことはデンマークですよね。
初めて入りましたが遊び心のある北欧雑貨がたくさんで見てて楽しい。

ラグとかも買えばよかったかなー。


そういえばプランター菜園で育てていたカリフラワーが収穫時期を向かえてました。



自分で苗を植えて水あげして育てたからか、普段は野菜を食べない3号(長男)もしっかり食べてました。



なかなか甘くて美味しかった。
これぞ食育ですね。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(6)アウトドアファミリーキャンプ

2016年02月21日

コーヒーをごりごりした話

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

こないだのグルキャンでこっそり興味を持ったのをバレンタインにかこつけて、ついポチッとしてしまいました。



E-PRANCEの手挽きコーヒーミル。
ポーレックスのが気になってたんですが、お値段半分くらいとお手頃なこちらにしました。

きっとAmazon1位ベストセラーは伊達じゃないはず。



これで待望のコーヒーごりごりができます。
画像で見る限りポーレックスとの違いがよく分かりません。



英語の説明書しかついていませんでしたが、直感的に解体できました。
洗えるし安心清潔。

ちょっと難があるとすると、取り外すときにステンレスがこすれあってぞわぞわっとするくらいでしょうか。

本体に豆をセットしてハンドルを回すと、セラミックの臼状の刃が回転して粉として出てきます。
粉の荒さは本体のネジをぐるぐるするのと、ハンドルを回す方向で無段階に調整可。

確か半時計回りにすると細かくなるってありますが、肝心の理想の粗さが分かりません。

ペーパードリップの場合、中細挽き(グラニュー糖)くらいがおすすめで、均一になるようにした方がいいらしいです。

うーん、分かったような分からないような。

いや、正直に言うとさっぱり分かりません。



ごりごりして粉がどれくらいたまったのか、窓から見えるのが分かりやすいですね。

ごりごりしてる間もコーヒーの匂いを楽しめます。



あとユニフレームのコーヒーバネットもあわせて購入。





CUTEなやつで2杯分入れられます。





なるほどこういう仕組みなんですねー。
引っかけてある足の部分を外すと立体的になります。
専用の収納袋があるのも嬉しいです。



そしてこんな感じでフィルターをセット。
ごりごり挽いた豆を入れてさっそく淹れてみましたよー。





基本通りにまとめてお湯を注がないで蒸らしながら何回かに分けて入れるのがポイントなんだそうです。



味の違いはよく分かりませんが、なかなかうまい!

このプロセスが何とも言えませんね。
これ外でやったら楽しいだろうなぁ。
どなたか美味しいコーヒーの淹れ方教えてください。



家にある湯沸かしポットだとうまく注げないので、専用のドリップポット欲しくなりますねー。

家用ならもちろん十分だけど、積載には向いてないなこの形。



外で使うならこういう山っぽいのがフォルム的にはかっこいいかな。

何かオススメありませんかー?


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


2016年02月19日

鉄は熱いうちに打て!村の鍛冶屋アルティメットハンマー

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

先週末は春一番で天気が大荒れ。
ついにあいつの訪れを感じてしまいました。

難敵の気配を感じる。。。

春はキャンプにもってこいのいい季節なんですが、目と鼻がぐしゃぐしゃになるのがなんとも。

薬が手放せなくなるのが億劫ですね。


さて、悩んでた5,000円分のポイントの使い道。


皆さんにウトガルド推しをされましたが、おすすめのお声の多かったこれに落ち着きましたよー。



箱を開けるとー。



村の鍛冶屋のアルティメットハンマー。
スノーピークではなく結局は鍛冶屋のにしました。

これを見た2号(妻)が「なにそのトンカチ」と言ってきましたが、大人なので華麗にスルーです。

やっぱりこの見た目にやられてカチオン塗装+真鍮ヘッドにしましたよ。
このフォルム、この重さ、持ち手を握るとペグ打ちしたくなります。

いい音するんだろうなぁー。

2月末までのふるさと割引でエリッゼステーク28センチも5本追加。
何やら前倒しで終了とも言われてるみたいなので、買い増しされるなら今ですよー。



希望したらステッカーもついてきました。
村の鍛冶屋さん、ありがとうございました。

またもや週末はあいにくの天気予報。
早く使いたいなぁ。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(10)アウトドアファミリーキャンプ

2016年02月17日

湯西川温泉かまくら祭りに行ってきました

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

こないだスマホでテントを調べていたら2号(妻)に「またなんか増やそうとしてるの」と呆れられました。

やっぱりそう見えますよね。

きっとこれは、

全部Amazonのせいだ。

とJRのCMっぽく書き出してみたところで、
先週は3号(長男) の希望もあって湯西川温泉に行ってきました。

スキー場に遊び行こうかと思ってたら、スペーシア乗りたいという希望もありかまくら祭りに行き先変更。

今回はキャンプではなくて雪遊び。
2号(妻)も小躍りしちゃう宿でのお泊まりです。



電車とバスを乗り継いで到着。
メイン会場の平家の里はかまくらバーベキューで賑わってました。
こんな形でかまくらが何個も並んでます。

鬼怒川くらいまでは雪がちょっぴりあるくらいで心配でしたが、湯西川着いたらいい感じに積雪してました。
聞けば2日前くらいに降ったとか。
パウダースノーでいい感じ。



さて、ここの目玉はこの中でのバーベキュー。
畳でお座敷スタイルです。



当たり前ですが換気性能ないのでむんむんです。
香ばしい肉の香りが漂うかまくら。



平家の里には良い薪棚もありました。
電気のない頃の暮らしに思いを馳せます。

単に焚き火したいわけじゃないですよ。





その後はメイン会場から少し歩いたとこで、そり遊びしたりかまくら作りしたり。
3号(長男)は延々とまぐろのように登っては滑り降りてを繰り返し回遊してました。

なんで子どもって移動が小走りなんでしょうね。

自分で作ったかまくらはどちらかというとワンポールテンみたいな形になってしまいました。
高く積んで削っていってもうまく丸くならないんですねー。







たくさん遊んでお腹が空いたから湯豆腐で腹ごしらえ。
寒いときにこたつで湯豆腐。
うますぎです。



町中を歩いているとこたつ入りかまくらもありました。
しっかり電源取れるのすごい。





雪中キャンプ気分を満喫です。

さすがに地面からの冷えがすごい。





その後は宿に戻って囲炉裏で炭火焼き。

ばんだい餅っていうの美味しかったなー。
もともと味噌倉っていうことでしたが、山あいの場所なので大豆は貴重なたんぱく源だったんでしょうね。





お腹がいっぱいになったら夜はかまくらのライトアップと温泉を満喫。

あと雲がなくて星がきれいだったなー。



あっシロクマ。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(4)アウトドアグルメ温泉

2016年02月15日

我が家にもストウブがありました。

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

改めて記事別PVランキングを見たらあるものがランクインしてました。

アクセス解析を見てみるとあるキーワードでの検索が増えてる様子。

このキーワード正直意外でした。

さて、なんでしょうか?

正解はこれ。



2015/03/22
STAUB(ストウブ)鍋ってキャンプに不向きですか?


実は買って2号(妻)にプレゼントしてました。

我が家にやってきてこっそりと食卓で活躍してくれてるストウブ。

石油ストーブじゃないですよ。
ストウブ(staub)です。

この鋳物ホーロー鍋を使うと料理の味が変わります。
肉にしろ野菜にしろ食材の味が飛ばずに、しっかり深みと旨みが増すんです。
ほんとにおすすめ。



この蓋の突起がいい仕事してくれてるみたい。





2号(妻)が作ってくれた白菜と豚肉のミルフィーユ鍋。
汁まで全部飲み干す旨さ。


でも、まだキャンプデビューはさせてません。

だって割れそうでコワいんですよ。
割れたら泣いちゃうと思います。

ちなみに、ダッチオーブンと同じ使い方は避けた方がいい気がします。
炭置いたりするのは推奨されてません。

外で使うなら普通にツーバーナーとかがおすすめかも。

最後に油を塗る手間はいりますが、中性洗剤で洗えるのも魅力ですね。


そういえば、こんなもの入手しましたよー。



ドラえもん シュラフです。
またもや寝袋が増えましたが、バンダイとコールマンのコラボ商品。

コールマンショップ流山店で見つけて、あまりの可愛さに衝動買いしてしまいました。



この写真だと分かりにくいかもですが、内側も外側も小さいドラえもんたちがいっぱい。



3号(長男)も気に入ってくれたみたいで、潜り込んで遊んでました。

ちゃんとネームホルダーもついてるし、165mまで使えるから学校入っても使えるかな。

快適温度は12℃みたいなので、冬の時期はインナーとして使おうと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(10)アウトドア

2016年02月12日

今年初の大物買い!

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

先週末にいつもの公園ことNSPに出没してきましたよー。





お昼に到着したらシロクマが2つ並んでました。
るるこパパさんとKO-Gさんのおかげで気になってたノルディスクのテント展覧会

KO-Gさんに撤収を待ってもらってプレゼンタイム。
1号(夫)はユドゥン気になってたんですが、2号(妻)が「これだと小さいんじゃない?」とばっさり。

そうなるとやっぱりウトガルドがお気に入りのようです。

どうやら魔境の入り口に立ってしまいました。



おかげさまでお昼から夕方まで焚き火も満喫できました。
このあとははじめましての方との交流もあり刺激たっぷり。


さて、2016年も小物を色々とポチってきましたが、今年初の大物買いをしてしまいました。

時は来た!


さて何でしょう?

やっぱり新幕?

もしかしたらノルディスク?



やっぱりシロクマ?


・・・


正体はこれ!



残念ながら新幕じゃありませんよ。

我が家にとっては二代目になるルンバ。
622というシリーズ。





初代は先日掃除をしようと思ったら、エラーが止まらずまさかの故障。
昨年末あたりから兆候はあったんですがついに寿命を迎えました。

これの有り難みを知ってしまった今、ないと掃除ができません。
キャンプに行ってる間に掃除してくれる頼もしい相棒。

修理も考えましたが年数も経ってるし結局購入しちゃいました。



やっぱり新品は吸引力が違う!
これからよろしくー。

でも財布が軽くなって幕が遠のいた。。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(7)東葛アウトドア

2016年02月09日

5,000円分のポイントで何を買う?

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

先日帰ったらこんなん届いてました。



何に使うんでしょうねー。


さて、突然ですが5,000円が自由に使えるとしたら何に使いますか?

実はその分のポイントがあって使い道悩んでるんですよね。

お財布が痛まないし楽しい悩みです。
妄想、妄想。

ほんと物欲は底が見えない。
恐ろしい限りです。


〔候補その1〕



ユニフレームのFGハンガー(税込1,900円)

ファイアグリルに取り付けて、焚き火やダッチオーブンで使うツールを引掛けるハンガーです。


このグルキャンで見ていいなぁと思ったんですよね。
火ばさみとかいつも置き場所に悩むものが片付きます。


〔候補その2〕

皆さんご存知のメスティン(税込1,728円)



こちらもグルキャンで初めて実物を見た一品。
アルミ製の飯盒。
ただの弁当箱にしか見えないところもご愛嬌。



炊飯はもちろんですが、ラージサイズで肉まんを蒸したりしても便利かも。
揚げ物もできちゃうしソロにいいかも。


〔候補その3〕

スノーピークのペグハンマーPRO.C(税込6,696円)



100均のゴムハンマーから卒業したいなぁと。
撤収のときにいっつも地味にストレス感じてました。
ペグ抜きついてるのが欲しいのです。


〔候補その4〕

コールマンのルミエールランタン(税込5,030円)



揺れる炎でやさしく照らす、キャンドル風ガスランタン。


ノーススターに触れたことで灯り欲しさに火がつきました。
スノーピークのノクターンもいいですよねー。


〔候補その5〕

ユニフレームのネイチャーストーブ(税込4,800円)



自然のままの落ち葉や松ぼっくりなどを燃料にして驚くほどの火力が得られる自然派ストーブ。
焚き火台を出さずに気軽に遊べるようになるかも。



予算オーバーでもどうせならラージの方がいいかな。
でも使う機会があんまり見えてこない。


〔候補その6〕

スノーピークのマナイタセット(税込3,726円)



これまで100均のフルーツナイフとまな板だったので一気にグレードアップ?
お魚捌けるようになりたいという気持ちもあるんです。


〔候補その7〕

バッカニアのバッカン(税込4,580円)



持ち運びやルアーの交換時に便利なロッドホルダー4本付き。
釣り道具からは唯一のエントリー。
釣りを本格的にするならロッドホルダーは欲しい一品です。


[候補その8]

大穴の石油ストーブ。


[候補その9]

ノルディスクのウトガルド。

さらっと最後に大物登場。
ウトガルドなら石油ストーブも必要ですよね。


さぁて、何にしようかなー。


そういえばこないだ2号(妻)が「ウトガルドなら買ってもいいよ。」とさらっと言ってのけました。
テントに関してこんなこと言うの初めてかも?

衝撃が大きすぎて思わず「いやいやー」って言ってしまいましたが、これはどう処理するべきなの か。
気楽に買えるものではないし。

うーん、悩む。

でも新幕増やすなら今あるの整理しないとだなぁ。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


2016年02月05日

これならキャンプにも釣りにも

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

キャンプに続き釣りも始めたので物欲の対象が広がって困ってます。
こりゃお財布が軽くなるわけだ。

2号(妻)に「キャンプ道具と釣り道具ならどっち買ってもいい?」と愚問を投げかけたら「キャンプ道具」との回答が。

というわけで、先日またもや小物を調達してきましたよ。

お目当てはヘッドライト。
こないだのキャンプで1つスイッチが壊れちゃったんですよね。

ふらっと入ったお店で割安になってた商品の中から、釣りにもキャンプにも使えそうなこれにしました。



LEDヘッドライト、ジェントスのヘッドウォーズ777H。
安心のジェントスです。

本体にバンドをつけていくとこんな形に。



知らずに買いましたが、電池が背面につくタイプでした。

付けてみてびっくり!
これすごい明るい!!

最大200ルーメンは伊達じゃありませんね。
しかも最小10%まで下限できるし、照準はスポットにもワイドにも切り替え可能。
明るさを記憶してくれる機能が使いやすそうです。

あと何に使うか分かりませんが、赤と青と緑のカラーLEDもついてました。

重さは多少気になりますが、防滴仕様でなかなか優れものです。

本格的なのできっとこれなら夜間設営もできるはず!

ってしたことありませんけどね。
今年はそんな機会やってくるかな。


そういえば先週末にまたもや柏にある座間養魚場に早朝出没してきました。
気がついたらこれで3週連続です。



この日は天気が穏やかで水面から立ち上る湯気がきれいでした。

釣果は今回も聞かないでなんですが、だいぶ安定してキャストできるようになりました。
この日はライントラブルもなかったし慣れてきたかな。

ルアーのカラーローテーションもしてみましたが成果には繋がらず。
6パターンじゃ足りないのかな?

これで結果が伴えば最高なんですが、そんなには甘くないですよね。

どこを改善すればいいのかなぁ。



リールを1000番に変えてみるとか?


あと周りの皆さんを見るとロッドホルダー使ってますよね。

ロッドの数を持ってるわけじゃないんですが、ルアーを交換するときにないと不便なんですよね。



お手頃なこれが気になります。
ナチュラムのオリジナルブランドのバッカニアのバッカン。



あと車用のこういうロッドホルダーがあれば便利?
キャンプ用品の小物収納にも使えるかな。

お財布はひとつしかないんで欲しいの増えると悩ましい。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。  


2016年02月03日

あれとこれを衝動買いした話

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

年が明けたと思っていたらあっという間に2月。
多くのキャンプ場は3ヶ月先の予約開始というわけで、1日からゴールデンウィークの予約も受付始まってますね。

人気のキャンプ場は早々に埋まってるみたいで、キャンプ人気恐るべしです。

さて、2015年にキャンプデビューした我が家。
実は寝床問題をひっそりと抱えていました。

それは枕。

キャンプ始めてから痛感したんですが、私1号(夫)寝るとき枕がないとしっくりこないんですよね。
なのでこれまではダイソー枕のエア枕を使ってました。

自分で空気を入れないといけないんですが、面倒くさくなってしまうことがほとんど。
結局持ってはいくものの畳んだ服とかで代用することの方が多かったのです。

そんなある日、なんかいいのないかなぁと思ってスポーツ用品店を見ていたら、セール品のワゴンの中でこれを見つけました。



コールマンのコンパクトインフレーターピローⅡ。

1,000円ちょっととお値段も手頃でつい手が伸びてしまってました。


さっそく持ち帰ってお試し。
バルブを緩めるとシューと空気が入って膨らんでいきます。



これまでに学習した通りに空気を抜いてまた放置。
これを2回ほど繰り返したらある程度の高さになりました。

使ってみた印象としてはまあまあ。
でもダイソー枕よりは大きさも高さもあって改善されたことに間違いはありません。
高さが物足りないけど、タオル巻けば十分なはず。

積載も隙間に押し込めるし、何より膨らます手間がないのが素晴らしい。
これ大事。

さっそく次から使ってみようっと。


あと、カードのポイントが1月末で切れそうという案内が届いてたので、軽い気持ちで頼んだら速攻で届きました。





東邦金属のトーホーゴールド!カセットボンベ。


イワタニのカセットガスストーブ買ったから、冬でも評判のいいこれが欲しかったんですよ。

でもご覧の通り3本×12ということで36本もあります。



どうしよう。
送料考えるとこれが一番お得だったんですが、2号(妻)に何て言おう。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(7)東葛アウトドアファミリーキャンプ