ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月02日

いざ大海原へ!初めての船釣り

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

海に遊んでもらってきたのでその記録を。

事の発端は3号(長男)の一言。

「東京湾で釣りやりたい!」

テレビでやってた深海スペシャルを見てからというものお魚に興味が湧いた様子。
何度もテレビ東京の東京湾の釣り番組を繰り返し見て、番組のナレーションとかコメントまで全部覚えるやる気っぷり。

それじゃあ連れていってあげようじゃないの。
そんな訳で親心に火がつきました。

でも、船宿なんてやったことがないので旅行会社の手ぶらプランに申込み。
乗合船で行きますよ。

さて当日。
船酔いにならないよう前日はしっかり睡眠をとって、朝4時に起床。
船宿に現地集合、向かったのは深川富士見という老舗。

着いたら受付を済ませて勝手も分からぬまま乗船。



威勢のいい海の男たちからレクチャーを受けます。

おめぇはそこ座れ!
余計なもんは触るな!
移動中は立つな!ぼうずわかったな!

やってはいけないことはビシッと叱る。
厳しく優しさに溢れた説明でした。
安全第一ですからね。

氷とおにぎり、ライフジャケットを借りて待ちます。
そういえば荷物は全部持ち込みなので、濡らしたくないものを入れる用具はあると便利です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タカミヤ H.B concept ベーシックバッカン JM−2003 40cm ブラック
価格:1280円(税込、送料別) (2018/5/1時点)





我が家はこのバッカンとクーラーボックス。



ドライバックの人も多かったです。
そういえばカヤックので代用できるな。

そんなこんなで気がつけば満員。
そして時間になったら出航!



そこから時間としては1時間弱、船を走らせます。



外港に出てからのスピードはなかなかの迫力。
何よりも吹きっさらしで寒い。
防寒対策していったつもりでしたが、これは少し堪えました。

でも波間に見える虹とか移り行く景色で気分は高まっていきます。



ポイントに着いたら始まりの合図。

道具はレンタル、直前に仕掛けもセットしてくれるから安心。
この日は胴付仕掛け(重りは15号)でイソメの餌釣り。

狙いはシロギス、外道はイシモチなんだそうです。



基本的に底(たな)まで仕掛けを落としてしゃくって(竿を上下させて)当たりを待つ釣り方。

イソメを口から針にかけ長さを調整(たらし3センチくらい)したら、おもりを持って海に仕掛けを落とします。
たなにおもりが着くとリールの糸の放出が止まるのがすぐに分かりました。

何回かしゃくってやると小気味のいいプルプルする手応えが。

半信半疑なもののこれが当たりってやつね!と感動です。
(当たりだと思っても何もいないこともしばしば)

リールを一定の速度で巻いていくと、そこにはシロギスの姿が。

きたーーー!
釣れると余計に楽しい。

釣れないなぁと思って上げてみると、ちっちゃいハゼがついていたり。
ホウボウもいました。



6歳の3号(長男)でもなんとか出来る釣り方なので、二人で楽しめました。

お祭り(糸が絡むトラブル)や魚の上げ方(針が暴れないようなロッドの置き方)とかとか、海の男たちから厳しい指導を受けたおかげで、午後には何とか形になったかな。

難しかったのは揺れる船内でにゅるにゅる動くイソメを針にちゃんとつけること。
2本分なのでこれで時間をロスしてたような気がします。

途中ポイントを何回か変えたり、船内でおにぎり食べながらあっという間に5時間くらい経ってました。

引きでいうとイシモチの方が楽しめました。



そういえば隣にいた小学生がハサミでの血抜きのやり方教えてくれたっけ。
イシモチは鮮度が落ちるのが早いらしい。
親切に教えてくれました。

そんな中3号(長男)は釣りしながらも寝てました。
酔い止めも飲んでるし朝早かったもんね。

それでも戻る途中にアクアラインと海ほたる風の塔が見られて絶叫してたな。
正直釣れたときより風の塔が見られたときがテンション最高潮だった気がする。

願いが叶えられてお父さんは嬉しいよ。

そんなこんなで3時頃に船宿に戻って、この日の釣りはおしまい。



家に帰って数えたらシロギス11、イシモチ5でつ抜け(10匹超え)達成!

食べきれない分はご近所にお裾分け。
大満足の釣果でした。

料理は自粛ですが、自分で釣ったのを自分で捌くと余計に美味しいね。

新しい外遊びにハマりそうです。

ちなみに次の日の3号(長男)の一言。

「酔い止めの賞味期限が切れる前にまた行こうね」

やる気があるんだかないんだか。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 16 エアノス 1000 (2号-100m糸付)
価格:3970円(税込、送料別) (2018/5/1時点)









そういえば海の男たちの足元はギョサンかベンサンだった!
やっぱり夏に向けこのアイテムは外せない!?







にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00東葛ファミリーキャンプ常磐道

2017年11月15日

父子キャンプで初遠征

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

キャンプにも行かずゼルダの伝説ばっかりやっているのでブログ放置してました。

Switchをお持ちのキャンプ好きの皆さん、ゼルダおすすめです。
ゲームの中でも火おこしして焚き火して、焚き火料理を楽しめます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch版
価格:6784円(税込、送料無料) (2017/11/13時点)



あっそうそう、久しぶりにログインしたら三周年だって。
元ブロガーと言われないように久しぶりに更新してみたいと思います。

それでは、11月に入ってから初めてキャンプに行ってきたお話です。

毎年楽しみに来ているキャンプ場は冬季クローズなのでこの日が年内最終日。
3号(長男)とふたり3時間の道のりを乗り越え出掛けてきました。

着いたら設営。
久しぶりにタープも張りました。



この日はコールマンのエクスカーションティピーとムササビウイングの組み合わせ。



昼飯はスーパーの弁当で済ませてのんびり遊びます。



落ち葉がたくさんあったのでブルドーザーになって、ひたすら一ヶ所にかき集めます。
デブリハットを作ってそのまま寝たい欲望に一瞬だけかられましたが、子連れなのでやめておきました。

その後は少しずつ風が出てきそうなので、休憩がてら早めに焚き火を楽しみます。



ムササビウイングは焚き火ver.ですが、もちろん離れて着火。
真下だとポールとかガイロープが焦げそうだし、どこでやるのが正解なんでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

冒険倶楽部 なたとのこ2丁組 NS-180
価格:2180円(税込、送料別) (2017/11/13時点)



この鉈で薪作り。

フェザースティック作りの真似事をしてみました。
恥ずかしいできばえで精進が必要ですが、マッチで火がついたのでよしとします(写真は自粛)。
やっぱり細かい作業はナイフの方がやりやすいんでしょうかね。

その横で3号(長男)はどこかから栗を拾ってきて焼いて遊んでました。



昔話のように焼いたら栗が跳ねた!って喜んでました。
危ないから気をつけようね。

夕方になり得意の冷凍チャーハンで腹ごなし。
あと定番のメスティンで焼売、最近こればっかり。

貸し切り風呂に入ってさっぱりしたら、夜はキャンプ場主催のキャンプファイヤー。

風が強くて火の粉から逃げ惑う参加者たち。
スリリングでこれはこれで楽しかったけど、まるでお焚き上げみたいでした。

その後、持ち寄りパーティーに参加する予定でしたが、3号(長男)の眠さが限界に達した模様。

はしゃぎすぎたのか咳もしていて体調を心配しながら、一緒におやすみなさい。

林間とは言え強風に備え、念のためタープは落としてから寝ました。

・・・


朝!
7時からの縄跳び大会にあわせて起床です。

1分20秒越えて足が限界に。
もう足上がらないね。

3号(長男)は連続で20回跳べて満足そう。
小さい子の中で一番だったと嬉しそうにしてました。

併設されたカフェの焼きたてパンを朝ごはんにしてゆっくり撤収。
3号(長男)は縄跳び大会で同い年のお友達ができたみたいでサイトには帰ってこず。

おかげで撤収はスムーズでした。

見に行ったら尻相撲したり、かくれんぼして落ち葉に埋まったりしながら楽しそうに遊んでるのでそっと戻ります。
成長を感じます。





お昼前に振る舞いの餅つきを楽しんでから、キャンプ場を離れます。



いってきます、でのお別れ。
また来年!





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version
価格:18144円(税込、送料無料) (2017/11/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トランギア ラージメスティン TR-209【あす楽対応】
価格:2430円(税込、送料別) (2017/11/13時点)




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(0)東葛ファミリーキャンプ常磐道

2017年10月11日

記念すべき初めての父子キャンプ、ついでに新幕試し張り

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

最後にテントを張ったのはもはや遠い記憶。
振り替えると8月でした。

2ヶ月が経ちさすがにキャンプ欠乏症に。
何かポチり始めるという禁断症状が出てきたので、どうせならと初めての父子キャンプに出掛けてきましたよ。

普段は2号(妻)がいないと嫌って言うのに、今回は珍しく3号(長男)が行く!と言ってくれたんですよね。
それを真に受け念願の父子デビューとなりました。

とは言え、いきなり父子だけというのもさすがに心細い。
ありがたいことにmelさんに付き合ってもらいました。

当日はお昼を食べてからゆっくり出発。
場所は下道で行けるあそこです。

ここはオートではないので、駐車場から荷物を運びます。

melさんが先に着いていて、3号(長男)と遊んでくれている間にちゃっちゃと設営。

今日は父子なのでこのテント。



はい、初登場です。
お買い得だったのをコールマンショップ流山店で見つけ、禁断症状が出てついやらかしてしまいました。

ワンポールなエクスカーションティピー210です。
1~2人用のコンパクトテント。

設営はこんな感じ。



インナーは長方形なので四隅をペグで押さえてから、ワンポールで中心をぐいっと立ち上げます。
その後に前室部分のポールを隅のピンに差し込みます。



その後はフライを被せてペグで固定。



前室のポールをマジックテープで繋げる作業が、懐かしのタフワイドを思い出させます。



設営簡単。
ただフライのペグを打つ箇所が多いのが少しだけ難点。
どこかの軍幕とは違うから面倒に感じるけど、まぁ許容範囲でしょう。

シングルウォールじゃないし、前室広いのがいいですね。

一通り設営が終わったら恒例の食い倒れの始まり。

お昼は食べてないとなぜか言い放った3号(長男)のために、噂のピザ釜でクリスピーピザを焼いてくれました。



大人用には美味しい馬刺。
薬味が当たり前のように用意されてるのがmelさんのすごいとこ。



その後は、遊具で遊んだりポケモンgoをやらせてもらったり鬼ごっこしたりして遊んで、必死にお腹を空かせます。

夕飯は更にピーマンの肉詰めとでかいステーキもいただいちゃいました。

お腹いっぱいでもう何も作らないでもいいかなと思ったものの、さすがに申し訳ない気持ちに。
我が家はニトスキを出して、ベーコンとトマトとマッシュルームの炒め物と定番の冷凍チャーハンを配給しました。



久しぶりだけど焚き火見ながら過ごす時間は最高ですね。
あっ、もちろん焚き火も便乗してます。

夕飯の後はお風呂でさっぱり。
やっぱり風呂のあるとこはいいなぁ。
例え3号(長男)がカラスの行水でも、これだけでキャンプの満足度が上がります。

9時過ぎに歯磨きをして3号(長男)は大人しくテントの中へ。
冷え込みもなくナンガのダウンシュラフを出すまでもありませんでした。

15分もかからず寝てくれたおかげで寝落ちせずに華麗に復活。

大人の焚き火タイムの始まりです。



お腹いっぱいだけどぷりぷりのエビチリまで作ってくれました。

うん、二人で食べる量をとうに越えてるね。

お腹も満たされ眠気がやってきたところで、夜も更けていきおやすみなさい。


・・・

朝!

おはようございます。
ぐっすりと眠れました。

ただキャンプの朝は早い。
6時過ぎに父子揃って起床です。

焚き火を囲みながらの朝ごはん。
昨日に続きシェフに作ってもらっちゃいました。



そういえば3号(長男)がmelさんにもらった松茸のお吸い物にはまってました。
良かったね、松茸デビューできて。
永谷園はやっぱり美味しいでしょ。

朝ごはんを食べ終えたら少しずつ撤収。



そういえばインナーの結露が結構すごかった。
ベンチレーションの存在忘れて、全部閉めきってたのが失敗の元ですね。

反面、インナーが全メッシュではないので使いやすいってことです。
使い方に気を付ければ問題なし。



両側の入り口もメッシュになるし、両サイドの下側と天井もメッシュになります。
気の効いた作りでお値段以上のテントだと思いました。



さすがこの辺は安心のコールマンブランドなんでしょう。
エクスカーションティピーは初めてテント買ってみようという方にもおすすめだと思いました。

ちなみに、210はインナー210×150なので、大人と子ども1人ずつでジャストサイズです。
センターポールは170なのでさほど窮屈さは感じません。
前室に靴とか荷物置けますしね。

大人2人でぎりぎりなので、その際はワンサイズ上の325をおすすめします。

日の当たるとこに運んだら結露は即乾燥。
軽いし小さいから扱いやすくていいですね。

melさんの助けもあって9時過ぎには片付け完了しました。
駐車場で見送ってもらってさよなら。


というわけで、楽しい父子キャンプデビューになりました。
おんぶに抱っこの至れり尽くせり感は否めませんが、これはこれで結果オーライ。

父子でも行ける自信に繋がりました。

何より3号(長男)が「いっぱい遊べて楽しかった」と言ってくれたのが嬉しかった。
ポケモンgoの効果のような気がしてなりませんが、結果オーライです。



風呂あるし遊具あるしウォシュレットだし、父子なら毎回ここでいいや。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Coleman(コールマン) エクスカーションティピ/210 2000031573
価格:11923円(税込、送料別) (2017/10/3時点)







そういえば、父子とかソロだとファミリー向けの料理道具は全部使いきれない問題が露呈。
持って行って使わずそのまま持って帰ってくるみたいな。

鍋にしろ小物にしろ選別してコンパクトにまとめる必要がありそう。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club 666364【あす楽対応】
価格:3480円(税込、送料別) (2017/10/3時点)



焚き火でも使えるフライパンも欲しいよね、なんて思ったりもしてます。
ニトスキあるのにね。
散財だって分かってますが、、、


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(4)東葛ファミリーキャンプ

2017年08月22日

雨撤収、乾燥ついでにタープの試し張り

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

ここのところ、ろくに更新もしていないのにアクセス数が増えているようです。
無作為につく変な翻訳交じりのコメントのおかげでしょうか。


さて、先日の雨キャンプはビニール袋撤収でした。



翌日は晴れたのでいつもの公園へ。

気持ちのいい青空。



びしょ濡れのテントとタープを乾燥させます。



日陰がないのでひたすら暑い。
気持ちのいい風が吹いていてすぐに乾きました。

待ってる間、時間があったのである物の試し張りを。



テンマクデザインのムササビウイング、tc素材の焚き火バージョンです。
もはや説明不要な逸品ですね。



前は240、後ろは120の張り姿。
これが使い勝手良さそう。





低空飛行もかっこいい。
やっぱりポリコットンは影が濃いしいいですね。

くびれが出るようにもう少しかっこよく張りたいなぁ。

こうなるとこれに合うローチェアとか欲しくなる。



ちなみにこれに合わせてポールも新調しました。
Amazonでお馴染みSoomloomのアルミポール、色は赤。

60センチの4本継ぎでサイズ調整できるし、中華な割にいい仕上げです。
お値段以上な感じでおすすめだと思いますよ。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version
価格:18144円(税込、送料無料) (2017/8/13時点)



青空が恋しい。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(4)東葛ファミリーキャンプ

2017年04月25日

撥水材のニクワックスでテントを洗ってみた

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

今回はテントを洗ってみた話しです。
天気は晴れ、まさに洗濯日和。

こないだはゴアテックス製のゴアカバーを洗ってみたので、第2段にいってみましょう。




さて今回のために用意したものはこちら。



左側はすっきり汚れを落とすための無添加衣類の石けん。
界面活性剤の入っていないタイプをこのために用意しました。



右側は撥水性を復活させるためのニクワックス。名高いポロンTと迷いましたが、今回はこっちのダイレクトウォッシュインにしました。



あとは洗うテントを用意。

洗濯機は使わずに手洗いでいきます。
何かあって洗濯機に悪影響出たら2号(妻)に顔向けできませんから。

同じ理由で浴槽の利用も避けたいので、風呂場に衣類ケースを持ち込んで始めますよ。

ケースにぬるま湯を入れてまずは石けんを投入!



ジャブジャブ洗って2回すすぎ洗い。

その後にぬるま湯を入れてニクワックスを投入!
適量がいまいち分からなかった。

説明通り10分くらいたまにかき混ぜながら浸します。

素手でやると手も撥水処理されるらしいので、ちゃんとゴム手袋した方がいいみたい。

その後は水が透明になるまですすぎ洗い。
結局3回くらい洗いました。



これをフライとインナー両方やりました。

これが終わったら軽く絞って外で乾燥です。



そういえばフライシートにカビっぽいものが。
分かりますかね?黒っぽいのがポツポツと。
洗って少し落ちたような変わってないような。



晴れ間もあって、あっという間にフライは乾燥。
素材によっては陰干しの方がいいみたいですが、気にせずやってしまいました。

インナーはポールを通すとこがやっぱり乾きにくい。



BE-PALのキャンプ特集を読んでしばし待機。



ほぼほぼ乾いたところでタイムアップ。

ニクワックスの撥水性のチェックはまた後日に。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(4)東葛ファミリーキャンプ

2017年03月08日

5歳でも登頂できるのか?筑波山へ子どもと登山

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

筑波山で登山(ハイキング?トレッキング?)を楽しんできました。

5歳の3号(長男)を連れての初めての山登りです。

ちょうど梅祭り、しかも満開の時期だったので混雑を心配して、行きは高速を使いました。
そしたら、あっという間に筑波山の麓、東側のつつじヶ丘駐車場へ到着。

拍子抜けです。

ここに車を停めて女体山の山頂まで家族で初めての山登りです。

ルートでいうと、迎場コースからおたつ石コースで女体山を目指しますよ。

意気揚々と進んでいく我が家。

思ったよりも岩場なんかが有ったりして、大人でもいい運動になりました。
足元はスニーカーでも行けるけど、トレッキングシューズの方がやはり心強いです。

ベンサンは避けた方が無難でしょう。

久しぶりに息上がりました。

3号(長男)からしてみれば、小さな岩を登るにも全身運動。
しっかりとしたアドベンチャーですね。

時折何度も休憩をしながら1時間半程度で山頂に着きました。



なかなかの絶景。
標高877メートル。



残念ながら富士山は見られなかった。

思ってた以上に満足感は高かったです。
3号(長男)も挫けることなく、最後まで楽しんでいたよう。

普段は甘えてばっかりだと思ってたけど、成長したもんだね。

途中親子で登山してる方を見かけて、こういう親子の時間、向き合い方もいいのかもと思いましたよ。

そんな余韻を味わいながら、帰りはロープウェーへ乗り込みます。
西側の男体山側へ歩いて行くのは、次来るときのお楽しみにとっておきます。

ロープウェーは20分間隔で運行してるので、使い勝手はとてもいいです。
1時間半かけた道のりをわすが6分で戻りました。

すごいね、文明の力は。

その後は、つつじヶ丘駐車場を後にして西側の筑波山神社側へ車を走らせます。

市営駐車場へ入ろうとしたらあいにく満車だったので、慌てて近くの飲食店へ逃げ込みました。
ちょうど1台だけ空いていて、同じ料金なら少し歩いてもお願いしない手はありません。

そこから徒歩で10分程度歩いて梅林まで移動。
途中の市営駐車場はどこも満車、待ってる車で行列。

停められてラッキーでした。

幸運を噛み締めつつ、梅林を散策です。



ここも傾斜地にあるので、登り降りはそれなりの運動。



満開なだけあって非常に見応えある景色でした。
白梅、紅梅だけでなく緑梅も咲いていて大満足。



桜のお花見もいいけど、梅もいいですね。
華やかさは桜に劣るけど、背が低いから近くに感じられて新鮮でした。

筑波梅林を後にしようと山道を車で降りていくと、逆側の登りは麓まで渋滞してました。
駐車場はどこも満車だったから、あまり動く気配はありません。

遠回りでもつつじヶ丘経由が正解なのかもしれませんね。

天気にも恵まれ身体も動かせて、いい気分転換になりました。
花粉さえ飛んでなければ最高なのに。

ハードな登山はできないけど、こういう時間の使い方も面白い。
次は宝篋山へ行ってみようかなぁ、と思いましたよ。

そういえば、この日生まれて初めて金柑を生で食べました。
皮の部分が甘くて美味しかった。



金柑たまたま。
風邪防止にもぴったり。

あと、そうそう。



帰り道で寄ったつくば市のパティスリーマリア。
シュークリームとケーキ、どちらも絶品でした。
つくばね行ったときの帰り道にも行けるから覚えておこうっと。







2本セットだしパップテントのポールにいいかも?
そろそろキャンプに行きたいなぁ。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。


  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(6)東葛ファミリーキャンプ

2017年03月03日

祝開店!キャンパルジャパンのグランドロッジへ

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

柏市に開店したキャンパルジャパンのコンセプトストア、グランドロッジ。
3月2日(木)のオープン日に合わせて行ってきました。



場所は柏市に新しくできた商業施設、柏の葉T-SITEの一画。



メインはTSUTAYAでお馴染みの蔦屋書店。
その別棟として2店舗のアウトドアショップが入っています。



お店の外観はお洒落な倉庫のよう。



その1つが先ほどお伝えしたキャンパルジャパンのコンセプトストア、グランドロッジ。



もう一店舗がA&Fカントリーです。

グランドロッジに入るとこの日、3つのテントが設営してありました。
どれも2017年の新しいモデルですね。

写真の了解を店員さんにいただき、遠慮なく撮影です。

一つ目がトレス。



モノポールテントでありながら、3つのアーチポールが入っているのが特徴でしょうか。
コンパクトで2~3人用ですが、立ち上がりがあるので広く感じました。



トップにベンチレーション(メッシュ有)あるし、出入り口にもメッシュがあるようです。
スカートもあるし4シーズン使えますね。



そういえば、コールマンでもウェザーマスターで似たフォルムのが出てましたね。
流行りなのかな。

二つ目がピルツ15 T/C。



このテントの目玉はポリコットンの生地だけではなく、初めから煙突ホールがある仕様になっているところでしょうか。



15なので広すぎず狭すぎのサイズ感。



国内産で煙突ホールが初めから付いてるのって他にあるのかな。



これは売れるんではないでしょうか。

三つ目がツインピルツフォーク T/C。



小川のポリコットン幕はこの日初めて見ましたが、どちらもとてもいい雰囲気でした。

ちびストーブも置いてありましたよ。
出入り口が多いからサイドに置いて、こんな使い方もできるのかな。



遊び心があってツインピルツはやっぱりいい幕ですね。



オプションで二又フレームやハーフインナーもつけられるので、更に使い勝手が良くなりそう。



他にもテントは揃ってました。
日によって設営されるテントは変わるのかな。



見ていて楽しい気持ちになるお店でした。
スペース考えると厳しいかもしれませんが、イベントとか開催したら面白いのに。

ちなみに、前にはこんな広場があって、水辺に降りられるようになっています。



カヤックはできないようですね。
残念。



帰ってからいただいたカタログで目の保養です。



ちびストーブの煙突も取り寄せできるって聞いたから、今度お願いしちゃおうかなぁ。


そういえば蔦屋書店はさすがの品揃え。
アウトドア関連の書籍もたくさんあって面白かったです。





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(6)東葛ファミリーキャンプ

2017年02月15日

デイキャンプ場ってなんだろう?手賀の丘公園

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

のんびりと週末を過ごしました。

家族で柏市の手賀の丘公園へ。

バーベキュー場だけでなくデイキャンプ場があって気になってたんですが、なかなか足が向かなかったんですよね。

駐車場は無料。

到着するとまずは管理棟、、、いや管理事務所へ。
「どんぐりの家」という名前の付いた立派な施設です。



バーベキュー場やデイキャンプ場を利用する場合はここでお金を払います。 
利用料はBBQ場が1人100円、デイキャンプ場が150円のようです。

バーベキュー場は当日受付のみ、デイキャンプ場の利用は事前予約制なのかな。



公園だけを利用する場合はもちろん無料です。



どんぐりの家の中にはミニ図書館もあっていい雰囲気。

管理事務所を出ると左手すぐがバーベキュー場でした。
ところどころイスはありましたが、バーベキュー用の施設があるわけではなさそう。



なかなか雰囲気のいい森が広がってます。



薪拾いして焚き火したくなる。

3号(長男)と一瞬に松ぼっくりを集めながら散策を続けます。

ずーっと奥に進むと、えっ?この奥?ってところにデイキャンプ場がありました。





ここまで荷物運ぶのは大変だなぁ。
裏側にゲートがあったから予約あるときは開くのかな。



炊事棟はすぐそば。
きれいに掃除がされてました。



ちなみに、宿泊はできません。
日帰りのデイキャンプのみ。

しかも、テントかタープを張ることが必要なんだそうです。
バーベキュー場との棲み分けのためなんでしょうか。

午後3時までというのもなかなか厳しめ。

ここってどういうニーズに応えるためのものなんでしょうね。
平日と休日で利用方法を変えれば、もっと使う人増えるんではないでしょうか。

我が家の場合、当日ふらっと来て使えるバーベキュー場の方がいいかな、と思いました。


見学が終わったらその後はアスレチックで遊びます。

3号(長男)はサポートなしで中級はほぼ、上級もそれなりにできるようになってました。
子どもの成長は早いなぁ。



なんでこういう公園って恐竜の遊具があるんでしょうね。
そういうブームがあったのかな。

一通り遊んだら近くの満天の湯へ。
風が強くて冷えた身体を温めて帰宅しました。

こういう週末もいいもんだね。


------

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ノラネコぐんだんたべものGIFT BOX(2さつセット) [ 工藤ノリコ ]
価格:2592円(税込、送料無料) (2017/2/12時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ノラネコぐんだんのりものGIFT BOX(2さつセット) [ 工藤ノリコ ]
価格:2592円(税込、送料無料) (2017/2/12時点)



自由奔放なノラネコたちがかわいくて息子のお気に入り。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(8)東葛温泉ファミリーキャンプ

2017年02月13日

柏の葉にアウトドア好きが集まってくる!?

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

前にお伝えしたキャンパルジャパンの出店情報。

ようやく公式サイトにリリースが出てましたね。



その名も「GRAND lodge 柏の葉」、キャンパルジャパンのコンセプトストアです。

---以下、サイトより転載---

ogawa直営コンセプトストアとなります。

・ogawa製品の展示(テント、ファニチャー、アクセサリー)

・ご要望にあわせたテントの設営展示、また設営・撤収体験の実施(事前予約制)

・キャンプシーンをイメージしたレイアウト展示

・アウトドア ギアの展示、実演、アドバイス

・ワークショップなどのイベント開催

・「ogawa製品」及び「GRAND lodge」オリジナル品の販売

・専門スタッフによるアドバイス

・アウトドア、キャンプを通しての「くつろぎのスペース」提供

・リペア機能

---転載ここまで---

どんなお店になるのか楽しみで仕方ありません。
ストア面積は約46坪(152平米)ってあるから、そこそこ広そう。

展示だけではなく、設営や撤収が買う前にできるのは魅力的。
直営店がリペアとか受け付けてくれるなら、ユーザーとしては更に安心できますよね。

柏の葉を選んでくれてありがとう!
モンベルとキャンパルジャパンを梯子する日が増えそうです。

そして、気になるオープンの日にちは3月2日(木)。

平日か、そりゃあそうか。
オープン記念品とかあるのかな。



これのT/Cバージョン?
ツインピルツのポリコットン幕とか見てみたい。



あと、ちびストーブの相談に乗って欲しいな。



そろそろ煙突伸ばすの考えたい。


そういえば、今週末の2月18日(土)に若洲公園で「薪割クラブ」なるイベントが開催されるようですよ。

入場自体は予約不要で、色んなワークショップが楽しめるそうです。

薪ストーブがインされたテンティピ展示体験とナンガのシュラフ試寝が気になりますね。

あと、あのiLbf(イルビフ)さんも出店して、テントの中でも焚き火ができる新たなテントFrisport社のExtreme15を展示するらしいです。



これは見てみたい!

お時間ある方はいかがですか?














にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(10)東葛ファミリーキャンプ

2017年02月10日

城里ふれあいの里で天体観測とベンサン観測

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

やってきました城里ふれあいの里。


色とりどりのベンサン溢れる前半の様子はこちらから。

20時に今夜は天体観測ができますよ、のアナウンスが。
腰の重い人たちを置いて、意気揚々と歩いて天文台へ向かいます。

天文台のドアを開けると、そこにはあるものが待ち受けていました。



なんと大量のベンサンです。
healthがたくさんあるよ、daiariさん!

そのためベンサンからベンサンに履き替えるという謎の儀式。
メーカーが変わった以外、見た目は何も変わらない。

初めての体験でした。



healthを履いてまずは10分くらいビデオで宇宙の起源について学びます。
原始衛星の衝突とか壮大なロマンがあるなぁ。

その後に屋上へ移動。
冬の大三角形や大六角形、スバルとか冬の星座について肉眼で学んだ後に天体望遠鏡へ。

冬の星空が明るく見えるのは一等星が8つもあるからなんだそうです。



月のクレーターを倍率変えて観察。
すごいね、こんなの初めて見た。
天体望遠鏡のレンズから2号(妻)がスマホで撮影してくれました。



その後は星の観察。

なんて名前だっけな?

双眼鏡でも見させてもらいましたが、どちらも言葉を失うくらい綺麗でした。
会長が双眼鏡に興味持ってたみたいなので、ベンサン会星空部ができる日も近いかもしれません。

そういえば、よしおさんちのお子さんが係りの人に質問責めしてましたね。

どんどん興味が湧いて出てくるようで、「いい質問だね!」と褒められて宿題まで貰ってました。
これは将来天文学者かビクセンで働きますな。

ちなみにその宿題は「なぜ夜空は暗いのか?」というもの。
大人になるまでしっかり学んでがんばって解き明かしてね。

あと、なうあさんがさらっと相対性理論について語ってました。
ベンサンからアインシュタインまでカバーしてるなんて、その守備範囲の広さに脱帽です。

身体も冷えてきたので十分に星空を堪能したら、宴会スペースに戻ります。



その後は焚き火三昧。

この日は無風だったんですが、なぜかベンサン初心者のよしおさんと1号(夫)のところに焚き火の煙が。
幹部たちは高みの見物で、ベンサン初心者に厳しい洗礼。
存分に燻されました。。

小腹が空いた頃にe-jimaさんが1.3倍美味しくなるタークで肉焼いてくれたり、寒そうにしてた2号(妻)にカセットガスストーブをさり気なく用意してくれた心優しいmelさんが海老ラーメンと雑炊つくってくれました。

夜食万歳、ご馳走さまでした。

あとこの日の焚き火のハイライトはまるせんさんの「タワーマンション」でした。
あのタワーマンションは豊洲やみなとみらいの夜景にも負けない光景でした。

きっと一生忘れないことでしょう。


そうこうしてる間に夜も更けてきておやすみなさい。

一部の方々はバンガローがあるにも関わらず、タープ寝を有言実行されてました。
さすがですね。


・・・

おはようございまーす。
時計を見たら8時前と少しばかり朝寝坊。

レインボーストーブを置いてきたばっかりにバンガロー泊は少し寒かった。
ホットカーペットあったのに、体感としてはこないだの電源なしテント寝と大して変わらなかった。

足先が冷えたのでベンサンに足元を委ねます。

外に出ると皆さん焚き火してました。
ベンサン会は朝も早い。

雨予報を吹き飛ばしたHare-jimaさん。
午前中は太陽も出ていい天気でしたね。

その後は遅れを取り戻すために朝ご飯の支度を。

前回好評だった味の素のチャーハンを3袋。



ニトスキ&ウッドストーブは便利です。



その後に炊飯器2台から10合出てきました。

ここは合宿所ですか。

それもペロリと完食したらしい。



朝の卵かけご飯はやっぱり最高。
豚汁との組み合わせは至福です。

デザートには甘いイチゴ。
3号(長男)が独占しようとしてたのを何とか阻止します。

お腹が満たされたらいい時間だったので慌てて撤収。

ばたばたしてて、なうあさんがターク片手に真新しい焦げ落としを持ってたのしか思い出せない。

タープ寝の皆さんはあっという間に撤収してて、玄人感満載でかっこいいです。

全て片付けたら、管理棟の前で記念撮影してさよなら。

その後はキャンプ場から5分もかからないホロルの湯で、温水プールとお風呂を満喫。
キャンプ場で割引券くれるので行かない手はないと思いますよ。

プール込みで大人500円くらいは破格。
プールとお風呂がつながってれば最高なのに。

遊び疲れた3号(長男)は高速乗ったらすぐに夢の中へ。
一泊二日、とても楽しい時間が過ごせたようです。

ご一緒した皆さま、今回もありがとうございました!

やっぱり城里ふれあいの里はいいところですね。
今年こそブロガー制度当選するといいなぁ。


あっそうそう。
ちょっとだけ心配していた足元の冷え。

靴下2枚履きのおかげか、ベンサンでも焚き火の側ではそんなに冷えは感じませんでした。
これが噂の遠赤外線効果?

便利だしこれは病みつきですね。
ただ日常で使うにはもうちょっとメンタル鍛えないとかな(笑)

あと、寒さ対策に皆が使ってたポンチョのライナー?が欲しい。
どれか分からないから、誰か買い増しするときにぜひ便乗したいです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソロストーブ Solo Stove ウッドストーブ
価格:8640円(税込、送料別) (2017/2/7時点)










にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(8)東葛ファミリーキャンプ