ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月25日

撥水材のニクワックスでテントを洗ってみた

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

今回はテントを洗ってみた話しです。
天気は晴れ、まさに洗濯日和。

こないだはゴアテックス製のゴアカバーを洗ってみたので、第2段にいってみましょう。




さて今回のために用意したものはこちら。



左側はすっきり汚れを落とすための無添加衣類の石けん。
界面活性剤の入っていないタイプをこのために用意しました。



右側は撥水性を復活させるためのニクワックス。名高いポロンTと迷いましたが、今回はこっちのダイレクトウォッシュインにしました。



あとは洗うテントを用意。

洗濯機は使わずに手洗いでいきます。
何かあって洗濯機に悪影響出たら2号(妻)に顔向けできませんから。

同じ理由で浴槽の利用も避けたいので、風呂場に衣類ケースを持ち込んで始めますよ。

ケースにぬるま湯を入れてまずは石けんを投入!



ジャブジャブ洗って2回すすぎ洗い。

その後にぬるま湯を入れてニクワックスを投入!
適量がいまいち分からなかった。

説明通り10分くらいたまにかき混ぜながら浸します。

素手でやると手も撥水処理されるらしいので、ちゃんとゴム手袋した方がいいみたい。

その後は水が透明になるまですすぎ洗い。
結局3回くらい洗いました。



これをフライとインナー両方やりました。

これが終わったら軽く絞って外で乾燥です。



そういえばフライシートにカビっぽいものが。
分かりますかね?黒っぽいのがポツポツと。
洗って少し落ちたような変わってないような。



晴れ間もあって、あっという間にフライは乾燥。
素材によっては陰干しの方がいいみたいですが、気にせずやってしまいました。

インナーはポールを通すとこがやっぱり乾きにくい。



BE-PALのキャンプ特集を読んでしばし待機。



ほぼほぼ乾いたところでタイムアップ。

ニクワックスの撥水性のチェックはまた後日に。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(4)東葛アウトドアファミリーキャンプ

2017年04月19日

ファミキャン用のクッカーセットを代替えさせました

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。


前回の出会いの森のキャンプで不評だった夕飯。

セブン&アイの冷凍チキンライスを温めようとフライパンに投入したんですよ。
そしたら放置してた訳でもないのに見事に焦げました。

誰でも美味しく作れるはずの冷凍食品なのに、それすらダメにするのはフライパンのせい?

2号(妻)からもダメ出しをもらったので、リサイクルショップで買った無名のステンレス製のクッカーセットは卒業となりました。

二代目にやってきたはこちら。



コールマンのアルミクッカーセットです。



最新の型だとこれになるのかな。
初売りの福袋に入ってたものなのでなんか違う気がします。



大きな鍋と小さな鍋、フライパンの3点セットです。
蓋はサイズ兼用で2つ付いて、メッシュの袋が入ってました。

持ち手は木なんですよね。



さっそくウィンナーに餃子、味付き肉を炒めましたが、どれも焦げなく美味しくいただきました。

やっぱりちゃんとしたの使うべきなんですね。
反省!

ちなみに初使用は大好きなキャンプ場のオープニングキャンプでした。

写真でさらっと振り返りますが、やっぱりここが我が家の一番好きなキャンプ場です。
リラックスして楽しみすぎてキャンプらしい写真全然なかった。







この日も楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました!
今年はあと何回行けるかなぁ。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


2017年04月05日

スカイツリーカヤックで早春の水上お花見

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

週末の日曜日にカヤックしてきました。

集合場所は前回と同じで大島小松川公園。



昨年の11月だったから約半年振り。
春を迎え2017年のシーズンインとなりました。

混雑を考えて駐車場に8時半前に到着し、ご一緒する皆さんにご挨拶。

・かずぱぱさん (はじめまして)
・キャラメさん
・SAMBALさん
・jumboさん
・すけさん (はじめまして)
・taku-cさん (はじめまして)
・まるせんさん with daiariさん
・melさん with e-jimaさん

前日のLINEのやり取りもあって2号(妻)はすけさんに会えて嬉しそうでした。

前日ネット動画で復習した甲斐もあり順調に準備を整え、9時半過ぎに出航。



合計9挺。
これだけ並ぶと圧巻ですね。


我が家は3人乗りのセビラーのハドソンです。

前回同様に2号(妻)、3号(長男)、1号(夫)の順で乗り込みました。

この日は隅田川を南下し小名木川へ。
その後、閘門を超えて桜を見に行くルートを予定してました。



隅田川から小名木川に入るところで水陸両用のスカイダックと鉢合わせ。
ちゃんと安全確認した後に、ざぱーんと進水してきました。

それでも波が来るんじゃないかとビビりました。



小名木川を進んでいくとクローバー橋へ。
エックスの形を下から見上げます。

その先には閘門がありましたが、残念なことに閉鎖されてました。

気を取り直してクローバー橋に戻り、横十間川を一路北上しスカイツリーを目指すことに。



これはどこだろう、、、錦糸公園かな?
桜とスカイツリーの組み合わせが最高でした。



途中総武線を越えたあたりでトイレ休憩。
子どもでも比較的降りやすいところでしたね。

カヤックに戻りパドリングを再開し、北上を続けます。



北十間川に出たところで、スカイツリーを眺めつつ船上でお昼を食べてしばし休憩。

3号(長男)にパドルを任せゆっくり進みます。
なかなか上手に漕げてましたね。
パドル落とさないかひやひやしてましたが、やればできるもんです。

スカイツリーを見上げ満足感に浸った後は、残りの体力を振り絞って出発地点へ戻ります。



往復12キロの旅。
合計4時間くらいでしょうか。

前回よりも腕上がんない。
体調もあったのか、この日の終わった後の疲労感は半端なかったです。

我が家だけ漕いでも漕いでもスピード出ないので、追いつこう追いつこうとしたのですが、それがいけなかったみたい。

パドリング下手だからなのかな。
試行錯誤しましたが改善ならず。
誰かスムーズに漕ぐやり方教えてください。

重い人が前に乗った方がいいとかあるんでしょうか?

疲れた身体に鞭打って、汽水域なのでカヤックを洗い流して乾燥待ちの間に休憩。




ホームセンターで買ったペットボトルで散水できる掃除グッズは思ったよりもいい仕事してましたね。
これ、おすすめです。

あらかた乾いたら折りたたみ。
適当にやったらe-jimaさんに手伝ってもらっても袋に入らない。

それを見かねた優しいtaku-cさんに、折りたたみ方をレクチャーいただきすっきり収納。

16時過ぎに解散し、上がらない腕で車を運転して帰りました。

ご一緒した皆さま、ありがとうございました。
桜は3分咲きくらいだったのが心残りですが、これもいい経験。

天気に恵まれて楽しい1日でした。

翌日疲れてるよね?って何人にも言われる始末だったので、次はもうちょい距離短いところがいいかなぁ。












にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。