ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月11日

マット問題に終止符を!インフータブルマット購入

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

さて成田ゆめ牧場でのテント泊に備えてこっそり買ってたものがありました。

じゃーん。写真は使い回し。



コールマンのコンフォートマスターのインフレーターマットです。流山店でB品で見つけた掘り出し物。



先日の実際の設営した感じはこちらをご参照下さい。



出発する前日に箱から出しましたよ!



ダンロップのキャンピングマットのように2つに折りたたむことはできないので、長さはそれなりにあります。





色も違ってますが、スポンジ部分と空気の層の割合が異なるので表と裏で寝心地が変わります。

袋から出してすぐはなかなか膨らみませんでしたが、上でごろごろしたり何度か空気を出し入れしてみたところ、6センチの厚みを感じられるくらいまでになりました。

収納するために空気抜くのも困ることなし。

実際に成田ゆめ牧場で使った感じはいわゆる底つき感もなく、翌朝身体が痛くなることはなかったです。

連結はできませんが心強い相棒として活躍してくれそう。もちろん2号(妻)の分も同じものがありますよ!

3号(長男)もいると1号(夫)の分がなくなるということなのであと1つどうにかしなきゃ。

また同じの出てこないかなー。



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(4)アウトドア