2015年10月28日
ハロウィンキャンプは牧場で その2
どうも1号(夫)です。

Instagramもやってます。
先週末は成田ゆめ牧場でした。
前半はこちら。
夕食の後は焚き火をしつつ焼きマシュマロ。
クラッカーとチョコでスモアにして美味しくいただきました。

その後は近くのサイトの7歳の子から花火のお誘い。
子分である3号(長男)は目を輝かせながらもちろん「はなびする!」と断言。
お友達家族は寝る準備ということで、我が家だけお邪魔して参加させてもらいました。
ただ花火の間の会話は耳が痛い話ばかり。
「キャンプ好きっていうよりキャンプ道具が好きなのよ」
「テント見てくるって言って10万の買って帰ってきた」
「1年も使わないで新しいの欲しがってる」
「もう寒いから今月までって言ってる」
そうそう、うちもー!みたいな感じでかなり盛り上がってましたね。
・・・
聞こえないよー。
たくさん遊んだ3号(長男)をさくっと寝かしつけてからは焚き火タイム。
消灯の22時過ぎまで堪能しておやすみなさい。

おはようございます。
翌朝はもちろん焚き火からスタート。
久しぶりのホットサンド。焚き火でやるのは初めてかな。
ユニフレームのキャンプケトルはこの1日でだいぶいい色になりました。
愛着湧いていいアイテム。

そういえば電源サイトなのに暖房器具出すの忘れてて、慌てて朝方に電気毛布だけ軽く試しました。
2号(妻)は新しいシュラフだったおかげか、寒さで起きることはなかったものの少し?冷えたみたい。
大失態です。
もっと早くに出しておくべきでした。
焚き火を楽しんで朝食後は昨日に続き牧場へ繰り出します。
そのおかげで午後にしっかりと乾燥撤収。
時間もあってシュラフとかも干せましたよ。

ちょっと値段は高い気がするけど、遊びもあるし9時イン17時アウトを思うと納得。
成田ゆめ牧場、また遊びにきまーす。
やっぱりキャンプは格別です。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

Instagramもやってます。
先週末は成田ゆめ牧場でした。
前半はこちら。
2015/10/27
夕食の後は焚き火をしつつ焼きマシュマロ。
クラッカーとチョコでスモアにして美味しくいただきました。

その後は近くのサイトの7歳の子から花火のお誘い。
子分である3号(長男)は目を輝かせながらもちろん「はなびする!」と断言。
お友達家族は寝る準備ということで、我が家だけお邪魔して参加させてもらいました。
ただ花火の間の会話は耳が痛い話ばかり。
「キャンプ好きっていうよりキャンプ道具が好きなのよ」
「テント見てくるって言って10万の買って帰ってきた」
「1年も使わないで新しいの欲しがってる」
「もう寒いから今月までって言ってる」
そうそう、うちもー!みたいな感じでかなり盛り上がってましたね。
・・・
聞こえないよー。
たくさん遊んだ3号(長男)をさくっと寝かしつけてからは焚き火タイム。
消灯の22時過ぎまで堪能しておやすみなさい。

おはようございます。
翌朝はもちろん焚き火からスタート。
久しぶりのホットサンド。焚き火でやるのは初めてかな。
ユニフレームのキャンプケトルはこの1日でだいぶいい色になりました。
愛着湧いていいアイテム。

2015/10/06
そういえば電源サイトなのに暖房器具出すの忘れてて、慌てて朝方に電気毛布だけ軽く試しました。
2015/10/14
2号(妻)は新しいシュラフだったおかげか、寒さで起きることはなかったものの少し?冷えたみたい。
大失態です。
もっと早くに出しておくべきでした。
焚き火を楽しんで朝食後は昨日に続き牧場へ繰り出します。
そのおかげで午後にしっかりと乾燥撤収。
時間もあってシュラフとかも干せましたよ。

ちょっと値段は高い気がするけど、遊びもあるし9時イン17時アウトを思うと納得。
成田ゆめ牧場、また遊びにきまーす。
やっぱりキャンプは格別です。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
Posted by めい @流山 at 07:00│Comments(0)
│アウトドア