2015年10月27日
ハロウィンキャンプは牧場で
どうも1号(夫)です。

Instagramもやってます。
いってきました成田ゆめ牧場。
4月に前回来たときはソロ?だったので、ファミリーキャンプとしてはお初です。

朝9時半頃に到着。
受付用の駐車場は台数が限られているからか、混雑してて並んでチェックイン。
電源サイトでも場所は自由選びは早い者勝ち。

今回はBサイトの2つ並んだところを確保。
区画はロープで区切られてますが、ロープ自体は外せるので連結して使えますよ。


今回から実戦投入のコールマンのファイアープレイステーブルとファイアープレイススタンド。
いつものファイアグリルを待望の囲炉裏化です。
新登場のユニフレームのキャンプケトルも準備万端。
まだピカピカ。
設営を終えてその後は牧場へ。
キャンプ場利用者にはチェックアウトまで使える割引チケットがあるので、かなりお得に遊べますよ。

牧場なのにここ最近の定番釣り堀。
鯉を3匹ほど釣り上げキャッチ&リリース。
ほどほどに遊んだらスーパーへ買い出し。
車で10分くらいのナリタヤへ向かいます。
このナリタヤ安いしコストコの商品扱ってるしかなり気に入りました。

戻ったら大人たちはさっそく夕飯の準備。
定番となった骨壺くんで炭に火をいれます。
一方子どもたちは、近くのサイトの7歳と5歳の兄弟くんと友達になり一緒に遊びの時間。
3号(長男)に負けず劣らずのなかなかのやんちゃ坊主たち。
気がついたら3号(長男)はそのサイトにお邪魔して焼きマシュマロしてました。
本当にありがとうございます。

そうこうしている間に夕飯が完成。
コンロも併用してBBQと鍋で乾杯です。
風が強くて火力が安定しなかったからかご飯が固めに。
100均とかにコンロの周りに立てる風防あるかな?

そして、食後は待望の焚き火を堪能。
長くなってきたので、次回に続きます。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

Instagramもやってます。
いってきました成田ゆめ牧場。
2015/04/06
4月に前回来たときはソロ?だったので、ファミリーキャンプとしてはお初です。

朝9時半頃に到着。
受付用の駐車場は台数が限られているからか、混雑してて並んでチェックイン。
電源サイトでも場所は自由選びは早い者勝ち。

今回はBサイトの2つ並んだところを確保。
区画はロープで区切られてますが、ロープ自体は外せるので連結して使えますよ。


今回から実戦投入のコールマンのファイアープレイステーブルとファイアープレイススタンド。
いつものファイアグリルを待望の囲炉裏化です。
2015/09/20
新登場のユニフレームのキャンプケトルも準備万端。
まだピカピカ。
設営を終えてその後は牧場へ。
キャンプ場利用者にはチェックアウトまで使える割引チケットがあるので、かなりお得に遊べますよ。

牧場なのにここ最近の定番釣り堀。
鯉を3匹ほど釣り上げキャッチ&リリース。
ほどほどに遊んだらスーパーへ買い出し。
車で10分くらいのナリタヤへ向かいます。
このナリタヤ安いしコストコの商品扱ってるしかなり気に入りました。

戻ったら大人たちはさっそく夕飯の準備。
定番となった骨壺くんで炭に火をいれます。
一方子どもたちは、近くのサイトの7歳と5歳の兄弟くんと友達になり一緒に遊びの時間。
3号(長男)に負けず劣らずのなかなかのやんちゃ坊主たち。
気がついたら3号(長男)はそのサイトにお邪魔して焼きマシュマロしてました。
本当にありがとうございます。

そうこうしている間に夕飯が完成。
コンロも併用してBBQと鍋で乾杯です。
風が強くて火力が安定しなかったからかご飯が固めに。
100均とかにコンロの周りに立てる風防あるかな?

そして、食後は待望の焚き火を堪能。
長くなってきたので、次回に続きます。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
Posted by めい @流山 at 07:00│Comments(6)
│アウトドア
この記事へのコメント
焚き火いいですね~♪
そしてケトルも。。。うっとり出来る時間でしょうね^^
寒さかとても気になる時期ですがやはり上着は厚手の持っていきました??
そしてケトルも。。。うっとり出来る時間でしょうね^^
寒さかとても気になる時期ですがやはり上着は厚手の持っていきました??
Posted by yasuっち
at 2015年10月27日 08:31

週末風が強かったですがゆめ牧は大丈夫でしたか?
夜も寒かったし電源付きで正解ですね♪
夜も寒かったし電源付きで正解ですね♪
Posted by ★るるこパパ&ママ★
at 2015年10月27日 12:42

yasuっちさん、こんばんは。
ケトルいい雰囲気醸し出してくれてますよねー♪
手放せないアイテムになってくれそうです(^^)
夜になるとそれなりに冷え込みましたが、この日はまだダウンは必要ないかな?って感じでしたよー。
ユニクロのウルトラライトダウンとか忍ばせておくと便利かもです。
ケトルいい雰囲気醸し出してくれてますよねー♪
手放せないアイテムになってくれそうです(^^)
夜になるとそれなりに冷え込みましたが、この日はまだダウンは必要ないかな?って感じでしたよー。
ユニクロのウルトラライトダウンとか忍ばせておくと便利かもです。
Posted by めい @流山
at 2015年10月27日 21:12

★るるこパパ&ママ★さん、こんばんはー。
ゆめ牧は風強くなかったんです(^o^)
おかげで焚き火も心ゆくまで楽しめました☆彡
ただ電源活用し忘れてこの後のファミリーキャンプの雲行きが怪しいのはここだけの話です(´д`)
やっちまいました。。。
ゆめ牧は風強くなかったんです(^o^)
おかげで焚き火も心ゆくまで楽しめました☆彡
ただ電源活用し忘れてこの後のファミリーキャンプの雲行きが怪しいのはここだけの話です(´д`)
やっちまいました。。。
Posted by めい @流山
at 2015年10月27日 21:17

こんばんは~
ゆめ牧は、キャンプ場に牧場が併設されていていっぱい遊べて良いですねぇ♪
子供は牧場大好きですもんねぇ(^^)
ファイアープレイステーブルととファイアープレイススタンドいい感じですねぇ!
うちにもファイアープレイステーブルがあるんですが、まだ1回しか使ったことがありません(汗)
ゆめ牧は、キャンプ場に牧場が併設されていていっぱい遊べて良いですねぇ♪
子供は牧場大好きですもんねぇ(^^)
ファイアープレイステーブルととファイアープレイススタンドいい感じですねぇ!
うちにもファイアープレイステーブルがあるんですが、まだ1回しか使ったことがありません(汗)
Posted by AyaKanパパ
at 2015年10月28日 00:58

Ayakanパパさん、おはようございまーす♪
チェックインからアウトまで2日間使えるお得なチケットがあるのがいいですよー(^o^)
チェックアウトも遅いのでしっかり乾燥できるのもポイント高いです☆彡
これからの季節お互いにファイアープレイステーブルもっと使っていきましょう(笑)
チェックインからアウトまで2日間使えるお得なチケットがあるのがいいですよー(^o^)
チェックアウトも遅いのでしっかり乾燥できるのもポイント高いです☆彡
これからの季節お互いにファイアープレイステーブルもっと使っていきましょう(笑)
Posted by めい @流山
at 2015年10月28日 08:06
