2015年02月18日
新戦力!つくばねオートキャンプ場で炉ばた大将炙屋のデビュー戦
どうも1号(夫)です。設営を終えた石岡市つくばねオートキャンプ場で新戦力の炉ばた大将炙屋をデビューさせました。

キャンプを始める前に買っていたものだったのですが、なかなか使う機会がなくお蔵入りしていた代物です。
初めて使ってみましたが、これは噂通りに便利な一品ですね!ちょっとした焼き物なら火をおこすまでもなく炉ばた大将で十分。
この日はスーパーで買った鶏肉とつくねに竹串を差して焼き鳥に。寒いのでガス缶いけるかなと心配しましたが、時間はかかったものの安定した火力でしっかり焼けましたよ。ガス缶便利。
お昼を食べ終わってアスレチックで遊んで戻るとここで事件が!
あれっ!?おやつに食べようと思ってたどら焼きがない!
ベンチの上に置いておいたはずなのに。
と、きょろきょろしていると隣の方が「さっきカラスが漁ってましたよ」と教えてくれました。
ちょっと目を離した間におやつのどら焼きが。
どら焼き。。
少しの間でもやはり食材を外に置いたままにするのはいけませんね。カラス恐るべし。周りの方の迷惑にもなるし反省です。
気を取り直して管理棟のイベントに参加してきました。手作りのお絵かき投げロケットです。

油性マジックで絵を書いて部品をテープでとめて完成!

あっ管理棟にコインシャワーがありましたよ。


戻って広場でたくさん遊びます。意外とよく飛ぶロケットです。

この後は少し早めにチェックアウトして、車で5分くらいのところにあるやさと温泉ゆりの郷へ。

筑波山のふもとの温泉でさっぱりして帰ります。常磐道で1時間くらいはちょうどいい距離感ですねー。今度はテントで泊まりで来たいなぁ。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
2015/02/17

キャンプを始める前に買っていたものだったのですが、なかなか使う機会がなくお蔵入りしていた代物です。
初めて使ってみましたが、これは噂通りに便利な一品ですね!ちょっとした焼き物なら火をおこすまでもなく炉ばた大将で十分。
この日はスーパーで買った鶏肉とつくねに竹串を差して焼き鳥に。寒いのでガス缶いけるかなと心配しましたが、時間はかかったものの安定した火力でしっかり焼けましたよ。ガス缶便利。
お昼を食べ終わってアスレチックで遊んで戻るとここで事件が!
あれっ!?おやつに食べようと思ってたどら焼きがない!
ベンチの上に置いておいたはずなのに。
と、きょろきょろしていると隣の方が「さっきカラスが漁ってましたよ」と教えてくれました。
ちょっと目を離した間におやつのどら焼きが。
どら焼き。。
少しの間でもやはり食材を外に置いたままにするのはいけませんね。カラス恐るべし。周りの方の迷惑にもなるし反省です。
気を取り直して管理棟のイベントに参加してきました。手作りのお絵かき投げロケットです。

油性マジックで絵を書いて部品をテープでとめて完成!

あっ管理棟にコインシャワーがありましたよ。


戻って広場でたくさん遊びます。意外とよく飛ぶロケットです。

この後は少し早めにチェックアウトして、車で5分くらいのところにあるやさと温泉ゆりの郷へ。

筑波山のふもとの温泉でさっぱりして帰ります。常磐道で1時間くらいはちょうどいい距離感ですねー。今度はテントで泊まりで来たいなぁ。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。