ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月27日

ロゴスの保冷剤、倍速凍結

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

いつになったら梅雨明けするんでしょう。
海の日を過ぎたら夏みたいなイメージあるんですけどねぇ。

本格的な夏がやってくる前に小物で物欲発散!

ロゴスの保冷剤、倍速凍結

気になっていたロゴスの保冷剤。
こないだのナチュラム祭で買おうと思ってましたが、ちょうどスポーツ用品店で現物を発見。
倍速凍結氷点下パックのLサイズを2つ調達してみました。

皆さんのクーラーボックスでも活躍してるようですね。



結構な重量感でサイズも大きいので、期待が否が応でも高まります。
次のキャンプでデビューさせよう。

隣に置いといたものが凍るなんて話もありますが、その威力はいかほど。
濡らしたタオルで包むといいらしいですね。

サーキュレーターのとこに置いての冷風作戦も画策中。


あと、ふらふらと生活雑貨のお店を見ていたら、これはと思うものを見つけました。

ロゴスの保冷剤、倍速凍結

じゃーん。
その名も「どんぶり君」!

ステンレス素材の直径20センチのどんぶりです。

真空構造になっているので熱いものを入れて持っても大丈夫と書いてあります。

200グラムくらいと軽いし丈夫そう。

これでお値段400円。
100均で買ったプラ皿を使っているので、それと交換するつもり。

思わず2個お持ち帰りしましたが、思ったよりでかい。

使い勝手悪かったら家でラーメン食べることにします。

見た目としては冷麺にぴったり。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。






同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
再びキャンプ始めました
初心者に優しくないんじゃない?
いざ大海原へ!初めての船釣り
若洲海浜公園で冬の釣りキャンプ
チタンマグカップと共に2018年キャンプ始め
年内ラストキャンプ?
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 再びキャンプ始めました (2018-10-02 07:00)
 初心者に優しくないんじゃない? (2018-09-05 07:00)
 いざ大海原へ!初めての船釣り (2018-05-02 07:00)
 若洲海浜公園で冬の釣りキャンプ (2018-02-28 07:00)
 チタンマグカップと共に2018年キャンプ始め (2018-01-25 07:00)
 年内ラストキャンプ? (2017-12-22 07:00)

この記事へのコメント
おはようございます

うちもロゴスの保冷剤1コだけ買いました
ちっこいの(笑)
確かにくっ付けてたら肉が再凍結しました(^_^;)

首題よりも、どんぶり君気になります
我が家に欲しいのはオサレより実用性なのでコレはイイかも!
大きさ要検討ですが
一番使いそうな15センチくらいのはなかったんですか?
Posted by mel at 2016年07月27日 10:19
melさん、こんばんは!
こちらでもよろしくお願いします(o゚▽゚)o
そして、まさかどんぶり君に興味がおありとは(笑)
大きさはこのワンサイズだけでしたね(・ω・)
小さめはシェラでカバーするとして、この中間くらいがベストですよねー。

ただ軽いし雑に扱っても壊れなさそうなのはいいですね(*^^)
お洒落さはありませんが(笑)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2016年07月27日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロゴスの保冷剤、倍速凍結
    コメント(2)