ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月09日

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

キャンプ場で知り合ったお友達と遊んでいる3号(長男)の様子を2号(妻)と交代で伺いつつサイトで過ごします。

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

3号(長男)は3歳なのでこれまであまり目を離したことはなかったのですが、初めて少し放置してみました。一緒に遊んでくれた子たちは年齢差もあり幸いにも面倒見のいい子たちだったのでいい機会。

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

そんなことをしている間に夕方に。この日の夕飯は簡単に焼き肉。ばたばたしてて写真忘れましたが安定の大将のお世話になりました。

合間に薪拾いをして焚き火の準備もばっちり。

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

夕飯後にも夜の冒険ということで、迎えにきてもらって3号(長男)はお友達と遊びに。背伸びしてお兄ちゃんになった気持ちで3歳なりに初めての夜遊び楽しんでました。

その後は隣のサイトのお兄ちゃんにお風呂まで付き合ってもらいました。何から何までありがとう。

まだまだ遊びたい様子でしたがサイトに戻ったら遊び疲れた3号(長男)はあっという間に就寝。そのおかげでこちらも寝落ちせずにすみました。

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

じっくり消灯までの間、2号(妻)と待望の焚き火を楽しめましたよ。

夜はテントの上部を閉め忘れたせいか少し寒かったもののぐっすり眠れました。心配していた2号(妻)も寝心地悪くなく過ごせたようです。


静かなキャンプ場の朝。

のはずが、朝5時過ぎに3号(長男)が起床。夢の中でもお友達とのパーティーのことが忘れられなかったようで、遊びに行きたがるのを止めるのが大変でした。

そうこうしている間に朝食です。朝は食パンを大将であぶってインスタントコーヒーを。それとなぜかのお味噌汁。

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

シングルバーナーは小回り効いていいですね。買ってよかった一品です。

11時チェックアウトに向けて9時前からゆっくり撤収。晴れていたのでもちろん乾燥撤収です。一晩越すと思ったより濡れるんですねー。


ちなみに撤収後はこちらに立ち寄り。

初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~

つくばの店舗より印西は充実してるんですね。このコースは定番になりそうな予感。

さて次はどこのキャンプ場に行こうかなー。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。





同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
再びキャンプ始めました
初心者に優しくないんじゃない?
いざ大海原へ!初めての船釣り
若洲海浜公園で冬の釣りキャンプ
チタンマグカップと共に2018年キャンプ始め
年内ラストキャンプ?
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 再びキャンプ始めました (2018-10-02 07:00)
 初心者に優しくないんじゃない? (2018-09-05 07:00)
 いざ大海原へ!初めての船釣り (2018-05-02 07:00)
 若洲海浜公園で冬の釣りキャンプ (2018-02-28 07:00)
 チタンマグカップと共に2018年キャンプ始め (2018-01-25 07:00)
 年内ラストキャンプ? (2017-12-22 07:00)

この記事へのコメント
おはようございます。

初のファミキャン無事終了おめでとうございます。
息子さんも一回りたくましくなられたようで、やっぱりキャンプっていいですよね(^o^)

ワイルドなお店に寄られたというこ事は…アップ楽しみしています(笑)
Posted by makason at 2015年05月09日 07:57
おはようございます♪

キャンプ場であった子供たちがどうしが仲良くなって遊んでる姿って
素敵ですよねぇ(*^ワ^*)

ワイルドなお店からは何かお持ち帰りされたんですかぁ?(笑)
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2015年05月09日 08:24
makasonさん、おはようございます。無事にファミリーキャンプを満喫してくることができました(^_^)vいつの間にか子どもは大きくなるんですね~。次はどこにいつ行こうか考え中ですよ(^-^*)

ワイルドなお店は手ぶらでは出られませんでした(´ー`)よまれてますね(笑)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年05月09日 09:47
Ayakanパパさん、おはようございます。キャンプ効果ですよねー(^з^)-☆遊具なり遊び場があるキャンプ場って素敵だなと再認識しました( ^o^)ノ次は川とか行ってみたいです。

ワイルドなお店は、、、(笑)今さら感があるかもしれませんが、焚き火にはかかせないあるものを買ってしまいました( ´艸`)早く試したい。。
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年05月09日 09:50
私の中では今のところWILD印西が一番です!

「キャンプしない私達でもこれはテンションあがるわあ〜」と見知らぬ夫婦が話していたほど(笑)

やはり!手ぶらでは帰れませんでしたか!
Posted by たなチキたなチキ at 2015年05月10日 23:16
たなチキさん、こんばんはー。やはり手ぶらで帰ってくることはできませんでした(笑)
気になっていた商品の実物が色々と見られたので、とっても楽しかったでーす(^з^)-☆ここは危険ですねσ(^◇^;)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年05月11日 19:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのファミリーキャンプ!有野実苑 ~焚き火と撤収編~
    コメント(6)