ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月01日

ホームセンターでペグケース探し

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

今日から4月ですねー。エイプリルフールなのでネタを考えましたが3秒で放棄しました。諦めのいい男です。



さて、先日デビューさせた新幕のシャンティ23を試し張りしたことで更にペグとロープ、ハンマーが増えました。

それぞれ入ってた小袋に収納してるのも限界になってきたので、ホームセンターでペグケースに使えそうな工具入れを探してきました。

というわけで買ってきたのがこれ。

ホームセンターでペグケース探し

ケーヨーD2のオリジナルのハンディツールバック。サイズは外寸で縦210×横340×奥行き140でやや小ぶり。DIY女子向け特集コーナーで見つけました。

でもエリッゼステーク280ならすっぽり入りましたよ。

ホームセンターでペグケース探し

他にもあったんですがザ工具箱ってなぜか蓋がない。上が閉められるのってなかなかないんですよね。

ホームセンターでペグケース探し

車に詰め込むのに閉められないのは使い勝手悪いですよね。少し小さめですがフルオープンにもなってくれます。

予備は何本か必要でしょうから一軍と二軍に分けて、ぎゅうぎゅうですがこれで一式収納できました。

今度からはこれ持ってお出かけです。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。





同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
再びキャンプ始めました
初心者に優しくないんじゃない?
いざ大海原へ!初めての船釣り
若洲海浜公園で冬の釣りキャンプ
チタンマグカップと共に2018年キャンプ始め
年内ラストキャンプ?
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 再びキャンプ始めました (2018-10-02 07:00)
 初心者に優しくないんじゃない? (2018-09-05 07:00)
 いざ大海原へ!初めての船釣り (2018-05-02 07:00)
 若洲海浜公園で冬の釣りキャンプ (2018-02-28 07:00)
 チタンマグカップと共に2018年キャンプ始め (2018-01-25 07:00)
 年内ラストキャンプ? (2017-12-22 07:00)

この記事へのコメント
物欲は止まりませんよね((((;゚Д゚)))))))沼は深い。。。

あれ?早くもギュウギュウなんですか?
ペグはどんどん増えていくので危険ですよ〜(笑)
Posted by ★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★ at 2015年04月01日 12:39
こんにちは〜!

おっ、我が家もペグ用のツールバッグ探してたんですよ〜( ̄▽ ̄)
なるほど、ホムセン行くといいんですね。
今度近所のD2に行ってみます♪

ツールバッグって無骨なイメージですけど、流石に女子向けってことでパステルな感じですね^ ^
Posted by heizohheizoh at 2015年04月01日 12:49
こんばんはぁ〜

今はかなり値上がってしまったので、あまりバシバシおすすめしていないのですが、エリッゼステークを製造販売している村の鍛冶屋さんのペグ収納マルチコンテナボックスは使い勝手がいいです。

私のブログにも紹介した記事あるのでもしよかったらご覧になって下さい(`・ω・´)ゞ
Posted by たなチキたなチキ at 2015年04月01日 20:08
★るるこパパ&ママ★さん、こんばんはー!沼は底なしですね(^-^;一個買うと何かに派生するのが恐ろしい(笑)でもそれすら楽しいんですが( ´艸`)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年04月01日 20:28
heizohさん、こんばんはー。やはり考えることは同じですね(笑)なるべくお金節約しようとホムセンで探しましたが、専用のを見てしまうとそっちが欲しくなるのが厄介です(^_^;)たなチキさんがご紹介されてますが、村の鍛冶屋のがいいって聞きますよー。
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年04月01日 20:31
たなチキさん、こんばんはー。村の鍛冶屋のよさげですよねー( ^o^)ノほんとはそれが良かったんですが、身近なところで手を打ってしまいました。

そのうちこっちがロープ専用で村の鍛冶屋のもなんて展開になりそうなσ(^◇^;)いやーこわい、こわい(笑)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年04月01日 20:34
ほんのちょっと前は、2000円台だったんですよ。それが今では3000円オーバー。

流石にリピートを躊躇します(汗)

材料費や人件費の高騰の煽りを受けているのでしょうけど、上がり過ぎな感じですね(´Д⊂グスン
Posted by たなチキたなチキ at 2015年04月01日 20:58
たなチキさん、ありがとうございます。いろんなものが値上がりしてますからねー(´д`)昔の値段を知ってしまうと余計にハードル上がりますね。。
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年04月01日 21:45
こんばんは~

うちもペグが増えて、いい収納ケースがないか模索中です・・・

ホームセンターにも工具箱以外で、収納出来そうなものもあるんですねぇ~
今度、チェックしに行こうと思います!
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2015年04月01日 23:35
Ayakanパパさん、おはようございまーす。探そうにもあんまりバリエーション少ないんですよねー(^-^;専用のってスノーピークか村の鍛冶屋くらいしか探せませんでした。勝手なイメージですがD2よりコーナンの方が充実してる気がします(^^ゞ
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年04月02日 07:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームセンターでペグケース探し
    コメント(10)