2015年03月26日
別冊GO OUT!完全保存版っていい響き
どうも1号(夫)です。

Instagramもやってます。
今週末はいい天気みたいですねー。早く父子キャンプ用のテントも試し張りしたい!今からうずうずしてしょうがないですよ。
さて、そんなこんなで物欲全開である程度の用意は整ってきた感じがしています。となると早くテント泊がしてみたくなるのです。
あっ、ソロはあたたかく受け入れていただいたのでファミキャンの方ですね。
ただ、2号(妻)に相談すると「まだ早くない?」というぶれない回答。桜も咲き始めたのに朝晩は冷え込みますもんねー。
1号(夫)としては「ならとりあえずホカペ買っとく?でも暖房器具なら、、、」と夢のような展開を期待しているのですが、そんなことは起こり得ないのが現実です。
家族で楽しむ手段のひとつがキャンプだと考えていますので、無理やり連れていくのは本位ではありません。
うーむ、どうしたものか。

というわけで、リニューアルされたガルヴィとBE-PALを目にとまるところに置いてみました。

キャンプ場ラリーを見て「鬼怒川温泉のとか温泉行けていいよね」と言ってくれました。
スタンプラリーは好きなようです!
そして、こいつも投入!

別冊GO OUTの「THE CAMP STYLE BOOK 2010-2015 ARCHIVE」です。
この中にSTAUB鍋が載ってるんですよ!
まっ2号(妻)の第一声は「この本いくらなの?」でしたが。負けません。
「ほらっ、ここにストウブ」
「えっ、、、これだけ?」
心が折れそうです。
いやーおしゃれな方のおしゃれなサイトばっかりですよ、これ。ぜんぜんゆるくなんてないですよ、これ。初心者には目に毒。
いつかこんな世界に出会う日がくるんでしょうか。いやー来ないな(笑)確信できます。
初心者向けのテント泊のイベントみたいなのを探しているのですが、残念なことにめぼしいものは見当たらず。
当面はデイキャンプ継続で経験を積むしかないですね。ほんとはグルキャンの機会があればいいんですが。
でも、そんな好機があったとしても、、、
まずい!人見知りだ!!

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

Instagramもやってます。
今週末はいい天気みたいですねー。早く父子キャンプ用のテントも試し張りしたい!今からうずうずしてしょうがないですよ。
さて、そんなこんなで物欲全開である程度の用意は整ってきた感じがしています。となると早くテント泊がしてみたくなるのです。
あっ、ソロはあたたかく受け入れていただいたのでファミキャンの方ですね。
ただ、2号(妻)に相談すると「まだ早くない?」というぶれない回答。桜も咲き始めたのに朝晩は冷え込みますもんねー。
1号(夫)としては「ならとりあえずホカペ買っとく?でも暖房器具なら、、、」と夢のような展開を期待しているのですが、そんなことは起こり得ないのが現実です。
家族で楽しむ手段のひとつがキャンプだと考えていますので、無理やり連れていくのは本位ではありません。
うーむ、どうしたものか。

というわけで、リニューアルされたガルヴィとBE-PALを目にとまるところに置いてみました。

キャンプ場ラリーを見て「鬼怒川温泉のとか温泉行けていいよね」と言ってくれました。
スタンプラリーは好きなようです!
そして、こいつも投入!

別冊GO OUTの「THE CAMP STYLE BOOK 2010-2015 ARCHIVE」です。
この中にSTAUB鍋が載ってるんですよ!
まっ2号(妻)の第一声は「この本いくらなの?」でしたが。負けません。
「ほらっ、ここにストウブ」
「えっ、、、これだけ?」
心が折れそうです。
いやーおしゃれな方のおしゃれなサイトばっかりですよ、これ。ぜんぜんゆるくなんてないですよ、これ。初心者には目に毒。
いつかこんな世界に出会う日がくるんでしょうか。いやー来ないな(笑)確信できます。
初心者向けのテント泊のイベントみたいなのを探しているのですが、残念なことにめぼしいものは見当たらず。
当面はデイキャンプ継続で経験を積むしかないですね。ほんとはグルキャンの機会があればいいんですが。
でも、そんな好機があったとしても、、、
まずい!人見知りだ!!

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
Posted by めい @流山 at 07:00│Comments(5)
│アウトドア
この記事へのコメント
おはようございます。
こっちのネタなんですね。
焦らされてる…(笑)
色々な見方がありますよね。勉強になりましたので改めて本屋さん覗いてみよう。
こっちのネタなんですね。
焦らされてる…(笑)
色々な見方がありますよね。勉強になりましたので改めて本屋さん覗いてみよう。
Posted by makason at 2015年03月26日 08:12
おはよーございます。
もう直前で予約取れるかわかりませんがezBBQ Countryというところで試泊会が今週の土曜日にあるようですよ。
うちはもってないですけど、ホットカーペットはあると便利と聞きますので持っておいて損はないんだと思います!
個人的にはシュラフとマットが重要だと思ってます。。寒い思いや痛い思いしてますんで(笑)
早くテント泊できるといーですね!
もう直前で予約取れるかわかりませんがezBBQ Countryというところで試泊会が今週の土曜日にあるようですよ。
うちはもってないですけど、ホットカーペットはあると便利と聞きますので持っておいて損はないんだと思います!
個人的にはシュラフとマットが重要だと思ってます。。寒い思いや痛い思いしてますんで(笑)
早くテント泊できるといーですね!
Posted by たなチキ
at 2015年03月26日 08:19

makasonさん、こんばんはー。こんな焦らしも嫌いじゃないですよね(笑)
うまい言葉が思いつかないんですが、人と違うのがいいとかそういうんじゃなくて、なんかこの本読んでキャンプへのこだわり?スタイル?ってものを感じた気がしてます(^_^;)勉強になりますよ!
うまい言葉が思いつかないんですが、人と違うのがいいとかそういうんじゃなくて、なんかこの本読んでキャンプへのこだわり?スタイル?ってものを感じた気がしてます(^_^;)勉強になりますよ!
Posted by めい @流山
at 2015年03月26日 22:08

たなチキさん、こんばんはー!情報ありがとうございます<(_ _)>小川の試泊会って各地で広げられてるんですね。あいにく予定ありなのですが、もう少しあたたくなってからこういのがあったら最高ですね(^_^)他にもありそうなので探してみます。
にしても、このキャンプ場よさそうですね。さっそくメモしました。
やっぱりシュラフとマットなんでしょうか。うちの貧弱(T^T)
にしても、このキャンプ場よさそうですね。さっそくメモしました。
やっぱりシュラフとマットなんでしょうか。うちの貧弱(T^T)
Posted by めい @流山
at 2015年03月26日 22:14

こんばんは〜♪
別冊のGO OUTいいですよね(≧∇≦)
先日熱心に立ち読みしてしまいましたd(ゝ∀・*)
うちの妻も「キャンプはまだ早いでしょ」っと一蹴しますf^_^;)
キャンプ熱が上がらないと春とはいえなかなか行く気にならないみたいですね( ;´Д`)
別冊のGO OUTいいですよね(≧∇≦)
先日熱心に立ち読みしてしまいましたd(ゝ∀・*)
うちの妻も「キャンプはまだ早いでしょ」っと一蹴しますf^_^;)
キャンプ熱が上がらないと春とはいえなかなか行く気にならないみたいですね( ;´Д`)
Posted by yasuっち
at 2015年03月26日 22:50
