ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月02日

いざ大海原へ!初めての船釣り

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

海に遊んでもらってきたのでその記録を。

事の発端は3号(長男)の一言。

「東京湾で釣りやりたい!」

テレビでやってた深海スペシャルを見てからというものお魚に興味が湧いた様子。
何度もテレビ東京の東京湾の釣り番組を繰り返し見て、番組のナレーションとかコメントまで全部覚えるやる気っぷり。

それじゃあ連れていってあげようじゃないの。
そんな訳で親心に火がつきました。

でも、船宿なんてやったことがないので旅行会社の手ぶらプランに申込み。
乗合船で行きますよ。

さて当日。
船酔いにならないよう前日はしっかり睡眠をとって、朝4時に起床。
船宿に現地集合、向かったのは深川富士見という老舗。

着いたら受付を済ませて勝手も分からぬまま乗船。



威勢のいい海の男たちからレクチャーを受けます。

おめぇはそこ座れ!
余計なもんは触るな!
移動中は立つな!ぼうずわかったな!

やってはいけないことはビシッと叱る。
厳しく優しさに溢れた説明でした。
安全第一ですからね。

氷とおにぎり、ライフジャケットを借りて待ちます。
そういえば荷物は全部持ち込みなので、濡らしたくないものを入れる用具はあると便利です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タカミヤ H.B concept ベーシックバッカン JM−2003 40cm ブラック
価格:1280円(税込、送料別) (2018/5/1時点)





我が家はこのバッカンとクーラーボックス。



ドライバックの人も多かったです。
そういえばカヤックので代用できるな。

そんなこんなで気がつけば満員。
そして時間になったら出航!



そこから時間としては1時間弱、船を走らせます。



外港に出てからのスピードはなかなかの迫力。
何よりも吹きっさらしで寒い。
防寒対策していったつもりでしたが、これは少し堪えました。

でも波間に見える虹とか移り行く景色で気分は高まっていきます。



ポイントに着いたら始まりの合図。

道具はレンタル、直前に仕掛けもセットしてくれるから安心。
この日は胴付仕掛け(重りは15号)でイソメの餌釣り。

狙いはシロギス、外道はイシモチなんだそうです。



基本的に底(たな)まで仕掛けを落としてしゃくって(竿を上下させて)当たりを待つ釣り方。

イソメを口から針にかけ長さを調整(たらし3センチくらい)したら、おもりを持って海に仕掛けを落とします。
たなにおもりが着くとリールの糸の放出が止まるのがすぐに分かりました。

何回かしゃくってやると小気味のいいプルプルする手応えが。

半信半疑なもののこれが当たりってやつね!と感動です。
(当たりだと思っても何もいないこともしばしば)

リールを一定の速度で巻いていくと、そこにはシロギスの姿が。

きたーーー!
釣れると余計に楽しい。

釣れないなぁと思って上げてみると、ちっちゃいハゼがついていたり。
ホウボウもいました。



6歳の3号(長男)でもなんとか出来る釣り方なので、二人で楽しめました。

お祭り(糸が絡むトラブル)や魚の上げ方(針が暴れないようなロッドの置き方)とかとか、海の男たちから厳しい指導を受けたおかげで、午後には何とか形になったかな。

難しかったのは揺れる船内でにゅるにゅる動くイソメを針にちゃんとつけること。
2本分なのでこれで時間をロスしてたような気がします。

途中ポイントを何回か変えたり、船内でおにぎり食べながらあっという間に5時間くらい経ってました。

引きでいうとイシモチの方が楽しめました。



そういえば隣にいた小学生がハサミでの血抜きのやり方教えてくれたっけ。
イシモチは鮮度が落ちるのが早いらしい。
親切に教えてくれました。

そんな中3号(長男)は釣りしながらも寝てました。
酔い止めも飲んでるし朝早かったもんね。

それでも戻る途中にアクアラインと海ほたる風の塔が見られて絶叫してたな。
正直釣れたときより風の塔が見られたときがテンション最高潮だった気がする。

願いが叶えられてお父さんは嬉しいよ。

そんなこんなで3時頃に船宿に戻って、この日の釣りはおしまい。



家に帰って数えたらシロギス11、イシモチ5でつ抜け(10匹超え)達成!

食べきれない分はご近所にお裾分け。
大満足の釣果でした。

料理は自粛ですが、自分で釣ったのを自分で捌くと余計に美味しいね。

新しい外遊びにハマりそうです。

ちなみに次の日の3号(長男)の一言。

「酔い止めの賞味期限が切れる前にまた行こうね」

やる気があるんだかないんだか。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 16 エアノス 1000 (2号-100m糸付)
価格:3970円(税込、送料別) (2018/5/1時点)









そういえば海の男たちの足元はギョサンかベンサンだった!
やっぱり夏に向けこのアイテムは外せない!?







にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00アウトドアファミリーキャンプ常磐道

2017年12月22日

年内ラストキャンプ?

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

気がつけばあっという間に年の瀬間近。

師走に入り最初で最後の年内ラストキャンプに出掛けてきました。

行き先はお久しぶりの石岡市つくばねオートキャンプ場。

家族はお友達一家と一緒に一番高台にある2階建てのケビン泊。

写真一枚もなかったけど、なんとも豪華な宿泊施設でした。
こたつに暖房、寝具も揃ってるし、テレビに調理器具一式、テラスにバーベキューテーブルとチェアまで。
この季節でも余裕で手ぶらで行けます。

そんな豪華な施設を背に1号(夫)の寝床はフリーサイト。

冬とはいえ5組満サイトだったので、こんな感じで管理棟のそばに迷惑にならないように隅っこに設営?しました。



ムササビウイングで待望のコット寝。
モジュラースリーピングシステムをやっと実践投入できました。

室外機の側だったのでマーパットタープで目隠ししてます。
やっぱりこれ便利、マストバイの逸品ですよ。

もちろんこの風景を見た2号(妻)とお友達には白い目で見られ変態と認定されました。

夕飯をケビンで食べ終わったら、ひとりぼっちタイム突入。



ソロキャンプでの楽しみ、焚き火に勤しみます。



この日は薪ストーブも今年初投入。
ちびストーブはinする幕がないのでいつも青空仕様です。



それでもかなりの熱量なので近くにいればポカポカでした。
お湯も沸くし缶詰め温めれば最高のおつまみにしてくれる頼もしい相棒です。

9時になったら静粛時間。

ほどなく眠気に襲われ、湯たんぽ代わりのナルゲンを持ってシュラフに潜り込みました。

そこまで風も冷え込みもなかったので朝までぐっすり。
ゴアカバーのおかげで寒さを感じることはありませんでした。

パトロールとインターミディエイトの組み合わせはやや非力な印象を受けたので、もう少し冷え込むことを想定するともう一工夫必要そうです。
ダウンのブランケット入れるかな。

あとコットの上にサーマレスト敷いてたものの、マーパットタープの上にも何か敷いて底冷え対策も必要かも?



翌朝日の出と共に起床。
氷点下までいかなかったのか凍ったりはしてませんでした。

さくっと片付けてケビンで何事もなかったように朝食です。
やっぱりこたつは最高。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version
価格:18144円(税込、送料無料) (2017/12/20時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【 キャンパルジャパン 】 ちびストーブ 3 ●送料無料●
価格:37584円(税込、送料無料) (2017/12/20時点)




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


Posted by めい @流山 at 07:00アウトドアファミリーキャンプ常磐道

2017年11月15日

父子キャンプで初遠征

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

キャンプにも行かずゼルダの伝説ばっかりやっているのでブログ放置してました。

Switchをお持ちのキャンプ好きの皆さん、ゼルダおすすめです。
ゲームの中でも火おこしして焚き火して、焚き火料理を楽しめます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch版
価格:6784円(税込、送料無料) (2017/11/13時点)



あっそうそう、久しぶりにログインしたら三周年だって。
元ブロガーと言われないように久しぶりに更新してみたいと思います。

それでは、11月に入ってから初めてキャンプに行ってきたお話です。

毎年楽しみに来ているキャンプ場は冬季クローズなのでこの日が年内最終日。
3号(長男)とふたり3時間の道のりを乗り越え出掛けてきました。

着いたら設営。
久しぶりにタープも張りました。



この日はコールマンのエクスカーションティピーとムササビウイングの組み合わせ。



昼飯はスーパーの弁当で済ませてのんびり遊びます。



落ち葉がたくさんあったのでブルドーザーになって、ひたすら一ヶ所にかき集めます。
デブリハットを作ってそのまま寝たい欲望に一瞬だけかられましたが、子連れなのでやめておきました。

その後は少しずつ風が出てきそうなので、休憩がてら早めに焚き火を楽しみます。



ムササビウイングは焚き火ver.ですが、もちろん離れて着火。
真下だとポールとかガイロープが焦げそうだし、どこでやるのが正解なんでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

冒険倶楽部 なたとのこ2丁組 NS-180
価格:2180円(税込、送料別) (2017/11/13時点)



この鉈で薪作り。

フェザースティック作りの真似事をしてみました。
恥ずかしいできばえで精進が必要ですが、マッチで火がついたのでよしとします(写真は自粛)。
やっぱり細かい作業はナイフの方がやりやすいんでしょうかね。

その横で3号(長男)はどこかから栗を拾ってきて焼いて遊んでました。



昔話のように焼いたら栗が跳ねた!って喜んでました。
危ないから気をつけようね。

夕方になり得意の冷凍チャーハンで腹ごなし。
あと定番のメスティンで焼売、最近こればっかり。

貸し切り風呂に入ってさっぱりしたら、夜はキャンプ場主催のキャンプファイヤー。

風が強くて火の粉から逃げ惑う参加者たち。
スリリングでこれはこれで楽しかったけど、まるでお焚き上げみたいでした。

その後、持ち寄りパーティーに参加する予定でしたが、3号(長男)の眠さが限界に達した模様。

はしゃぎすぎたのか咳もしていて体調を心配しながら、一緒におやすみなさい。

林間とは言え強風に備え、念のためタープは落としてから寝ました。

・・・


朝!
7時からの縄跳び大会にあわせて起床です。

1分20秒越えて足が限界に。
もう足上がらないね。

3号(長男)は連続で20回跳べて満足そう。
小さい子の中で一番だったと嬉しそうにしてました。

併設されたカフェの焼きたてパンを朝ごはんにしてゆっくり撤収。
3号(長男)は縄跳び大会で同い年のお友達ができたみたいでサイトには帰ってこず。

おかげで撤収はスムーズでした。

見に行ったら尻相撲したり、かくれんぼして落ち葉に埋まったりしながら楽しそうに遊んでるのでそっと戻ります。
成長を感じます。





お昼前に振る舞いの餅つきを楽しんでから、キャンプ場を離れます。



いってきます、でのお別れ。
また来年!





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version
価格:18144円(税込、送料無料) (2017/11/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トランギア ラージメスティン TR-209【あす楽対応】
価格:2430円(税込、送料別) (2017/11/13時点)




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


2017年05月11日

雷雨と雨幕ノースイーグルのツーシーンワンポールテント

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

満開の桜を満喫した後にキャンプ場へ到着。



チェックインを済ませたら雨雲レーダーを見つつ、急いで設営を始めます。
この日は時折雷雨の予定。

普段は晴れ幕ウトガルドですが、過保護なのでポリコットン幕は自宅待機。



雨幕のノースイーグル、ツーシーンワンポールテント500を初投入。

2号(妻)に「こんなの持ってたっけ?いつ買ったの?」と言われながら設営しました。



ちゃんと買ってから試し張りしてましたよ。



大きいけど設営は簡単。
今回は要領よく進めることができて、ほんとタッチの差で雨が降り出す前に立ち上がりました。

危ない、危ない。



雨が降り出したので中の準備はほどほどに、管理棟で遊びながらしばし待機。

時間としては1時間ちょっとでしょうか。
降水量ゼロ予報はどこへやら、まさかの土砂降りでした。

雨漏りしてないか不安だったんですが、なんてことはなく大丈夫でした。
ちゃんとシーム処理されてるんですね。

やるじゃん、ノースイーグル!





その後はキャンプ場でのんびり。
居心地良くて落ち着く。

夜は雷雨が嘘のよう。
星空がきれいでした。

いつも写真に収めたいと思うものの、今のスマホでは無理だ。
諦めて肉眼に星空を焼き付けておきます。

これでコット寝したら気持ちいいだろうなぁ。



テントに戻っておやすみなさい。
レインボーストーブもそろそろおしまいだなぁ。

・・・


翌朝、5時半過ぎに子どもの遊ぶ声で目が覚めました。
少し早起きしすぎではありませんかね。。



二度寝しようと微睡みながら、シーズンインしたんだなぁ、と妙に実感しました。



その後、焼きたてのパンをいただいて、ゆっくりと乾燥を待ってからの撤収です。

濡れてた部分を乾かすためにも、入口をフルメッシュにもしてみました。
生地は薄いけど、これなら夏も涼しいかも?



撤収のやり方はSAMBALさんのたたみ方講座を見ると分かりやすいですよ。



この日はすっぽりと袋に収まってくれました。

キャンプ場を後にしたら向かうはこの場所。



夏井川千本桜。
一年に一度のこの満開の桜。

昨日も来たのに、どうしてもこの景色をもう一度見ておきたくなりました。

昨日に比べて桜は散り際。
1日違うだけなのに緑の部分が増え印象が違います。

舞い散る桜の花びらに囲まれるのもきれい。



少し足を延ばして展望台へも登ってみました。



この入口にあった杉、すごい迫力。
爺杉・婆杉と呼ばれていて樹齢1200年なんだそうです。

登ること15分くらい?
なかなか登り甲斐のある山道でした。



展望台からの眺めは良好。
左右1,000本のソメイヨシノは見応えあり。





あと帰り際に見つけたこれ。



分かります?
カラオケ無料コーナー。

なんて自由なんだろう。


そういえば、キャンプ場で足首をアブにやられましたよ。

もうそんな季節なんですね。
油断大敵!

楽しいキャンプが台無しにならないよう、しっかり対策はしておきましょう。

足首ぱんぱんで痛いよ。
やられたのが1号(夫)で良かったです。
というか家族でいると幸いにも1号(夫)しか狙われない。

次から森林香とハッカ水を用意しとこう。









にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。  


2017年05月09日

北上して出会ったのは満開の桜

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

今年のゴールデンウイークは平日を繋げれば9連休。
休みを満喫してキャンプに行った方も多いんではないでしょうか?

我が家は前半の休みを使って大好きなキャンプ場へ。

渋滞を避けるべく少し早起きして6時半過ぎに出発。
これが功を奏して大きな渋滞に巻き込まれることなく目的地に到着。

チェックインにはまだ早かったので、前日に調べたある場所に寄り道です。
そこで待ち受けてきたのはこの景色!



満開の桜です。





どこを見ても桜、桜、桜。。
今年はもう見られないと思ってたので感動も一塩です。

約1,000本のソメイヨシノは圧巻の一言。


桜カヤックは3分咲で少し残念だったので、この景色を見られて嬉しかった。






春です。
つくしも芽を出していました。

3号(長男)は花や植物、昆虫を見つけては桜そっちのけで楽しんでました。

幼虫とか見てると楽しいよね。
木の枝に乗せて2号(妻)に見せに行かせたら怒られました。

出店も出ていたのでお昼もここで。



このお蕎麦、なんとその場での手打ちの逸品です。
蕎麦の風味がしっかりしてて美味しかったなぁ。



3号(長男)はこの電球ソーダが気に入ってました。

初めて見たよ。
中身は炭酸水とかき氷のシロップで、小さい光る電球付きです。



ちょっとのつもりが見応えのある景色に、2時間くらい居てしまいました。
夏井川千本桜、とってもいいところでしたよ。





チェックインの時間も近づいてきたので、桜は名残惜しいけどキャンプ場へ向かいます。

次回に続きます。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  


2017年04月19日

ファミキャン用のクッカーセットを代替えさせました

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。


前回の出会いの森のキャンプで不評だった夕飯。

セブン&アイの冷凍チキンライスを温めようとフライパンに投入したんですよ。
そしたら放置してた訳でもないのに見事に焦げました。

誰でも美味しく作れるはずの冷凍食品なのに、それすらダメにするのはフライパンのせい?

2号(妻)からもダメ出しをもらったので、リサイクルショップで買った無名のステンレス製のクッカーセットは卒業となりました。

二代目にやってきたはこちら。



コールマンのアルミクッカーセットです。



最新の型だとこれになるのかな。
初売りの福袋に入ってたものなのでなんか違う気がします。



大きな鍋と小さな鍋、フライパンの3点セットです。
蓋はサイズ兼用で2つ付いて、メッシュの袋が入ってました。

持ち手は木なんですよね。



さっそくウィンナーに餃子、味付き肉を炒めましたが、どれも焦げなく美味しくいただきました。

やっぱりちゃんとしたの使うべきなんですね。
反省!

ちなみに初使用は大好きなキャンプ場のオープニングキャンプでした。

写真でさらっと振り返りますが、やっぱりここが我が家の一番好きなキャンプ場です。
リラックスして楽しみすぎてキャンプらしい写真全然なかった。







この日も楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました!
今年はあと何回行けるかなぁ。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


2017年01月30日

1月の電源なしキャンプ、ダバダシュラフで耐えられるのか

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

ベンサン会のレポは続きます。
やっとキャンプの様子をお伝えできる。


到着した後は薪ストーブの火入れ式。


あとウッドストーブにも火入れをしてました。



その間に周りはすごいことに。
この日の八千代グリーンビレッジは他の利用者の方はおらず貸切。

繰り返しますが、大寒の次の日です。
陣幕とそれに似た何かはあるもののもちろんタープなし。



さすがベンサン会。



そういえば、福袋に入ってたキャンパルジャパンのハイバックチェア出しました。
座り心地は最高ですね。



薪と思われる何かも大量に運ばれてきました。

暗くなってくると所々で夕飯の準備が始まります。



e-jimaさんはついに100年フライパンのタークを解禁。



しれっとウッドストーブも初登場させてましたね。
かっこいいなぁ、ファイヤーボックス。
中華釜とは違うな。



タークでのアヒージョからのパスタの流れは完璧。
ほんと美味しいの。

まるせんさんからは吊し肉。

繊細なペグ打ちから始まる焚き火ハンガー(枝)でベーコンを炙るなんて。
腰抜かしそうな光景でした。

ひでらんさんとすずパパさんからはもつ煮の共演。
味噌味、醤油味、どちらも美味しかった!

daiariさんはひたすらたこ焼き(たこ抜きの餅あり)焼いてましたね。
職人です。

包丁一本で渡り歩く伝説の料理人、ちょみ太さんからは塩ちゃんこ鍋。
ほうとうも美味かったです。
パスタもお店レベルなの。

しまいにはちょみママにメガ進化してましたね。

jumboさんからは骨付き鶏のテリヤキ。
嫁と子どもにも食べさせてあげたい逸品でした。

melさんからはグラタン!
オサレな生ハム巻きも美味しかった。
アップルパイも美味しかった。
何でも作ってくれるスーパースター。


ソロなのに皆すごいよ。
お腹いっぱいだよ。



1号(夫)はニトスキで麻婆ナス。
丸美屋最高。食べかけの写真しかなかった。

焚き火料理は楽しいですね。
そういえば持ち手の綿のカバーはこのあと灰になってたな。
やっぱり皮じゃないとダメかな。



お腹が満たされたら21時閉館のお風呂に滑り込みました。
とってもいい風呂でしたよ。

風呂上がりのコーヒー牛乳は最高。
フライングで飲み干したら乾杯に参加できなかったよ。

そういえばお風呂から戻ったらすずパパさんが変身してました。

なうあさんがタークでラム肉焼いてくれました。
焦げつかないことで有名なターク。

その後がりがりしてた音が聞こえたような聞こえないような。

そうこうしてるといい時間に。



そんな夜中にまさかプリンまで出てくるとは。
melさん、出す時間違いませんか。



楽しい時間はあっという間。

おやすみなさーい。
今夜の寝床シャンティ23でダバダのシュラフに潜り込みます。

今日の寝床はコットに3cmのインフレータブルマットを敷いて、その上にシュラフ2枚重ね。

シュラフ二重にしてたから初めは快適だったんですが、段々と-25度対応のはずが地面からの冷たい冷気が。



慌ててsolのエマージェンシーシートを取り出しました。
手元に1枚あると安心感が違います。

そのおかげで冷気をシャットアウト。

インナー付ければまた違ったのかなぁ、とか思いながら夢の中へ。

・・・


朝!
おはようございます。

なんとか電源なしでも乗り切れました。
ストーブなくてもなんとかなるもんだ。

でも、ダバダではもう電源なしはやりたくないかな。
いいシュラフがあればと思った朝でした。

あっ、タープ寝の皆さんも生きておられました。
よかった、よかった。



朝ご飯には味の素のチャーハン!
ウッドストーブとニトスキで作ります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

味の素 ザ・チャーハン600gX10袋【送料無料】【冷凍食品】
価格:5200円(税込、送料無料) (2017/1/23時点)



これ好評でした。
持っていった1.2キロがすぐに完売。
めいチャー定番化の気配。

よしおさんコーヒーご馳走さまでした。

ちょみ太さん雑炊ご馳走さまでした。

daiariさんスモアご馳走さまでした。

なうあさんの棒ラーメンはバリカタでした。
水から入れたらそうなりますよ。

その後は少しずつ撤収。





薪ストーブもバラします。
掃除用のブラシ買わないと。
あと何か必要なものってあるんですか?



ウッドストーブもいい感じに燃え尽きて灰が少ない。

片付けが終わって11時半過ぎに解散。
皆さん、楽しい時間をありがとうございました。



撤収後のラーメンは至福の一杯。
やっぱりキャンプは楽しいなぁ。

電源なしキャンプもソロなら行けるもんですね。


最後にちょっとだけ八千代の施設紹介。





炊事棟は中央に1つ。
もちろん水しか出ません。



どこまでキャンプ場か分からないけど、広場の周りに林が広がってます。
そういえば夜中にサバイバルゲーム?やってた音してましたね。



入口の近くに立派な遊具がありました。
子ども連れには嬉しい施設ですね。



お風呂もあるしオンシーズンは混むのかなぁ。
いいとこだったから家族でも行こうっと。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【 キャンパルジャパン 】 ちびストーブ 3 ●送料無料●
価格:37584円(税込、送料無料) (2017/1/23時点)






にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


2017年01月11日

どんど焼きから始まる2017年のキャンプ

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

正月は寝正月。
テレビの前から離れられない生活を改めるべく、気分新たにキャンプに出かけてきました。

年越しキャンプの予定を入れなかったのは、年明け早々にこのキャンプが待っていたから。

2017年のキャンプ始め。

3号(長男)の体調不良もあって前日までソロかなと悩んでましたが、何とか家族で行くことができました。
無理やり連れて行ったという説もありますが、理解ある家族に感謝です。


そういえば、去年のキャンプ始めは城里でのグルキャンでしたね。
この1年で冬のファミリーキャンプに対する抵抗感がなくなってました。

んで、さっそく到着!



そう!本日は出会いの森です。



午前中の予定を済ませ贅沢に高速利用ですいすい。
高規格で1泊3,500円(電源利用料込み)は魅力的です。

着いたのは14時前だったので設営終えられてる方がほとんどでした。



フリーサイトと電源なしサイトは空いてました。
静かにキャンプするならこういう選択肢もありなんだろうなぁ。

うーん、我が家の装備だとまだ無理だな。

暗くなる前にちゃちゃっと設営。



この日もノルディスクのウトガルドです。
もともと2泊の予定でしたが、2日目雨予報で1泊に変更したから安心のポリコットン幕。

晴れ幕ウトガルド。


前回のグリンヴィラで凍ってたとこの乾燥が甘かったから、少し心配してました。
でも、カビてなくて一安心。

そういえば場内にウトガルドが4つあってびっくりでした。

設営が終わったら楽しみにしていたレンタサイクルで場内散策。



親子で走るのやってみたかったんです。
分かりますよね、この気持ち。
ねぇ、ひでらんさん。



自転車で皆さんのサイトを見学しつつ、どんど焼きの会場を下見。

分かります?
奥の大きいのが燃えるわけですよ。



これかー!
想像以上に大きかった。

本日のメインイベントであるどんど焼き。

キャンプ場のバーベキューサイトを使って、地元の自治会のイベントとして開催されるもの。
キャンプ場利用者も参加OK(募金制)なのです。

時間になったら主催の方の挨拶の後、あっという間に着火。







その迫力といったら!
灯油をつけたたいまつを投げ入れたら火柱が!!

ごうごうという燃える音。
半端ないな、これ。

そりゃあ消防隊の方もいる訳ですね。



初め近くで見てましたが、あまりのど迫力に危険を感じて距離を取りました。
降ってくる灰から逃げ惑いながら、皆さん楽しんでましたね。

無病息災、五穀豊穣。
今年のキャンプも怪我なく事故なく安全に楽しめますように。

その後は燃え続けるどんど焼きを後目に、自治会の方の振る舞いコーナーへ。
花より団子な我が家です。



おでん、豚汁、フランクフルト、綿飴といつ充実さ。
心ばかりですが募金させていただき美味しくいただきました。

3号(長男)も大きな綿飴もらって嬉しそう。

気持ちもお腹も満たされたところでサイトに戻って隣りの温泉へ。

長くなってきたので次回に続きます。




最近これがお気に入り。
おやつにもおつまみにもぴったり。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


Posted by めい @流山 at 07:00Comments(22)アウトドア温泉常磐道

2016年12月21日

2016年キャンプ納めはグリンヴィラでクリスマスキャンプ

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

早いもので師走、年の瀬。
クリスマスが終わればあっという間に年末年始。

今年のキャンプ納めにグリンヴィラに行ってきました。
2014年に続いて1年振り2度目となります。

思い返してみると、我が家のキャンプはこれで16泊目。
テント泊14泊(うちソロ2泊)、キャビン2泊と、目標に掲げていた月1ペースはどうにか達成。

来年は20泊を目指そうかと一瞬頭をよぎりましたが2号(妻)からお叱り受けそうなので、来年もこれくらいのペースで行けたらいいなぁと思います。

さて、グリンヴィラに話を戻しますよ。



到着したのは13時頃。



イベントの一覧です。
ポシェット作りは残念ながら既に定員。
アーリー11時無料の日なので仕方ないね。

料金は冬季料金でいつもの1,000円オフ。
この高規格で4,900円という値段なら安いもんですよ。
あとWILD-1のカードで刺身こんにゃくいただきました。





管理棟はクリスマス仕様。



ゆっくりするためにもまずは設営。
この日は我が家の白クマ、ノルディスクのウトガルドにしました。



冷え込みそうなので一泊でも重くても仕方なし。
設営時間も短くて済むしね。

この日は中のレイアウトとか含めて1時間ちょっと。
成長したもんですよ。

ただ、クリスマスと言えど飾りとか一切なし。
これでいいなかなぁとちょっと疑問が残ります。

ちなみに1号(夫)が設営してる間、3号(長男)たちは出店を楽しんでいたようです。

千本釣りでお菓子がたくさんある中、ビニール風船とエヴァンゲリオンのランチョンマットを当てまくるという強運の持ち主。



そういえば参加してたクイズラリーのこの問題難しくありませんか?
大人が知恵を絞ってみんな考えてました。

さくっと準備をしたらそこに合流です。



休憩用に美味しいエクレアとココアをいただきました。



その後は腹ごしらえにいつもの長いローラー滑り台へ。
下に敷く段ボール忘れたから、お尻がほかほか。

その後は日が暮れるまで遊具でもたくさん遊びました。



へとへとになって戻ってきたら鮎の塩焼きで体力回復。

3号(長男)は疲れ知らずでストイックに縄跳びしてました。
身体にいい縄跳び。
足が上がらなくなるまで飛ぶとかどんだけ好きなんでしょう。

6時からのイベントに備えて、夕飯前にお風呂へ行きました。
歩いて行ける温泉が場内にあるのってやっぱり最高。
露天風呂最高。



さっぱりした後の夕飯は手抜き。
セブンのチーズハンバーグにボンカレーを湯煎でぐつぐつ。
白米炊いていただきました。

あとレインボーでいつもの焼き芋。

十分に満足できるお味でした。
これはありだな。

6時からは管理棟でのクリスマスイベントです。
イベントは約60分でおおよそ2部構成。
参加型のクイズと子ども向けのクリスマス抽選会。
子どもたちの熱気がすごかった。

1号(夫)はロシアンシュークリームの参加賞でオリジナルのシェラカップ。
2号(長男)は抽選会でシャンメリーをいただき、サンタさんと写真撮影。
存分に楽しみました。



参加費は無料です。
抽選会以外に子ども全員へのお菓子のプレゼントもありました。
至れり尽くせり太っ腹のグリンヴィラ様!!
ありがとうございます。



その後はテントに戻ってのお籠もりタイム。
レインボーを囲んでテレビを見ずに過ごす時間。

キャンプのひとつの醍醐味ですね。
こういう家族の時間が取れるのもキャンプならでは。

こうして夜が更けていきます。
ぐんぐんと冷え込む寒さに耐えられるのでしょうか。

長くなってきたので次回に続きます。





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

  


2016年11月28日

セリアでLEDランタンを見つけた話

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

先日、車の点検を控えた中での何気ない会話の中での出来事です。

「次車買い換えるとしたら何がいい?」と2号(妻)。

「ハイエースはどう?」と1号(夫)。

・・・(゚Д゚)

こんな顔してました。

「あり得ない」と罵られました。

「仕事で使わないのにそれはない」と怒られました。

我が家の場合、どうやら積載量で車を選ぶのは間違いのようです。
車中泊とかできそうなのにねぇ。


さて、先日の帰り道に大好きなセリアへ寄り道。
何でも揃う100円ショップ。
お友だちに教えてもらったある物を買いに行きました。



それはこれ。
LEDランタンです。

単4電池3本で12時間保つそうですよ。
ルーメンとかはもちろん知りません。
なかなか明るいのでおもちゃと思えば、実用性は
十分なんではないでしょうか。

カラーは3色あるみたい。

んで、遊び心を出してみてカスタマイズしてみます。



同じセリアの転写シートでアレンジ。
シールみたいなのをアイスの棒でこするだけなので簡単でした。

これは楽しいなぁ。
また買いに行ってしまいそうです。









にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
  

Posted by めい @流山 at 07:00Comments(10)アウトドア常磐道