ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月26日

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

どうも1号(夫)です。

Instagram
Instagramもやってます。

土曜日にやってきたあすなろの里。



動物園のふれあいコーナーにいたのはまさかのリクガメ。いい顔してます。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

一般的にふれあい動物園にいるのってかわいいうさぎとかモルモットですよね。

でもここにいたのはリクガメ。

爬虫類です。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

ふれあいコーナーだけになでたり餌もあげられます。

抱っこもがんばればできるかも?


すごい勢いでキャベツをむしゃむしゃ。

指もかじられそうな勢いです。

・・・

なかなかかわいいな、こいつ。

周りにいた子どもたちも珍しいのか、なかなか積極的に触れ合ってました。いい経験です。

リクガメとのふれあいに癒されてお昼を食べます。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

ふれあいコーナーの外にけだるそうな山羊もいましたよ。

プレーリードックや孔雀などもいますので、小さい子ども連れにはちょうどいい大きさの施設ですね。

何せ空いてるのが嬉しい。


時間になったので田んぼへ移動。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

我が家も入れて3家族が参加です。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

着いたら係のお兄さんたちが田んぼをならしてくれてました。3号(長男)は今にも飛び込む勢いでうずうず。

初めに手植えの仕方や道具の使い方を教えていただいて、さっそく田んぼデビュー。

ロープを使って等間隔に植えていくんですね。一列終わったらロープをずらしてまた一列。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

深めということで3号(長男)はパンツ一丁に変身。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

田植え中の写真はありませんがあっという間の一時間。

泥が粘土質で柔らかくて深い田んぼということで、見事に3号(長男)はどぼん。座ってました。

途中から泥遊びになってましたが楽しそうでした。

終わった頃にはなぜか足から髪の毛まで思った以上に全身泥だらけ。

同じくらいの年頃の子もいたんですが間違いなく断トツの一番。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

助け上げた2号(妻)も被弾してました。

最後は近くの水場で泥を流してお終いなんですが水が冷たくて一苦労。

3号(長男)は裸で脱走してました。

あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~

田植え面白かったー。秋にはこの田んぼで稲刈りもできるそうなのでまた来よう!


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加してます。

皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。





同じカテゴリー(東葛)の記事画像
いざ大海原へ!初めての船釣り
父子キャンプで初遠征
記念すべき初めての父子キャンプ、ついでに新幕試し張り
雨撤収、乾燥ついでにタープの試し張り
撥水材のニクワックスでテントを洗ってみた
5歳でも登頂できるのか?筑波山へ子どもと登山
同じカテゴリー(東葛)の記事
 いざ大海原へ!初めての船釣り (2018-05-02 07:00)
 父子キャンプで初遠征 (2017-11-15 07:00)
 記念すべき初めての父子キャンプ、ついでに新幕試し張り (2017-10-11 07:00)
 雨撤収、乾燥ついでにタープの試し張り (2017-08-22 07:00)
 撥水材のニクワックスでテントを洗ってみた (2017-04-25 07:00)
 5歳でも登頂できるのか?筑波山へ子どもと登山 (2017-03-08 07:00)

この記事へのコメント
こんにちは。

モルモットの開放時間を外してしまったんですね(T_T)

カメ君キャベツもりもり食べてませんでした?私達が行った時は口の周りが緑色になってました(笑)
Posted by makason at 2015年05月27日 15:29
makasonさん、こんばんは!
えっ?モルモットいるときもあるんですか(笑)?
カメと共存?気になりますねー(☆。☆)

このときもすごい勢いでキャベツ食べてましたよ( ^-^)

あすなろの里のんびりしてて気に入りましたー☆彡
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年05月27日 18:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あすなろの里で田植え体験! ~泥まみれ編~
    コメント(2)