2015年05月24日
結局ノーキャンプの週末は
どうも1号(夫)です。

Instagramもやってます。
梅雨入りの足音が聞こえてくるような気がして、毎日うわごとのように「キャンプ行きたい」と繰り返していたら2号(妻)に呆れられてます。
3歳の3号(長男)はお菓子を指差して「これはキャンプでたべるんだよねー」とかわいいことを言ってくれるんですが、もちろん2号(妻)はそんなに甘くありません。
先週も1時間ちょっとで行ける近場のキャンプ場をおすすめしてたら、まさかの逆効果だったみたいで、
「(そんなに近くなのに)なんで泊まりたいの?」
「そんなに行きたいなら(ひとりで)泊まってくれば?」
と軽くあしらわれました。
まぁ今日雨予報だし仕方ないよね。今回は日を改めよう。
と潔く諦めたふりをして作戦を練りました。
うーむ、、、
何か面白そうなことはないかと思ったらありましたよ!
というわけで、昨日は茨城県のとある場所へ。

続きます。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。

Instagramもやってます。
梅雨入りの足音が聞こえてくるような気がして、毎日うわごとのように「キャンプ行きたい」と繰り返していたら2号(妻)に呆れられてます。
3歳の3号(長男)はお菓子を指差して「これはキャンプでたべるんだよねー」とかわいいことを言ってくれるんですが、もちろん2号(妻)はそんなに甘くありません。
先週も1時間ちょっとで行ける近場のキャンプ場をおすすめしてたら、まさかの逆効果だったみたいで、
「(そんなに近くなのに)なんで泊まりたいの?」
「そんなに行きたいなら(ひとりで)泊まってくれば?」
と軽くあしらわれました。
まぁ今日雨予報だし仕方ないよね。今回は日を改めよう。
と潔く諦めたふりをして作戦を練りました。
うーむ、、、
何か面白そうなことはないかと思ったらありましたよ!
というわけで、昨日は茨城県のとある場所へ。

続きます。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
皆さんのキャンプの英知がここに!
ぽちっと応援していただけると励みになります。
Posted by めい @流山 at 07:00│Comments(4)
│アウトドア
この記事へのコメント
こんにちわ~
奥さまのやる気を上げるアイデアはなかなか難しいですね(笑)
うちの嫁の場合、月二回以上のキャンプはむーりーと言っているので
回数増は見込めず、、、月一キャンプを全力で楽しむのみです。
しかし茨城のどちらでしょう…
奥さまのやる気を上げるアイデアはなかなか難しいですね(笑)
うちの嫁の場合、月二回以上のキャンプはむーりーと言っているので
回数増は見込めず、、、月一キャンプを全力で楽しむのみです。
しかし茨城のどちらでしょう…
Posted by Jaburo
at 2015年05月24日 11:52

こんにちわ
うちも奥さんの冷めた目が突き刺さってます^^
うちはファミは月に1回以下で十分とのことなので、父子キャンプに力を入れようと考え中です。
うちも奥さんの冷めた目が突き刺さってます^^
うちはファミは月に1回以下で十分とのことなので、父子キャンプに力を入れようと考え中です。
Posted by SAMBAL
at 2015年05月24日 20:51

Jaburoさん、こんばんはー。
むーりーってそれは妖怪ムリカベのせいかも(笑)?
やる気を引き出すのはほんとに難しいですよねσ(^◇^;)
楽しんでくれてはいるので、一回に全力をかけてもっと好きになってもらうしかないのかもしれません(´ー`)
あっ茨城県のあすなろの里ですよー!
むーりーってそれは妖怪ムリカベのせいかも(笑)?
やる気を引き出すのはほんとに難しいですよねσ(^◇^;)
楽しんでくれてはいるので、一回に全力をかけてもっと好きになってもらうしかないのかもしれません(´ー`)
あっ茨城県のあすなろの里ですよー!
Posted by めい @流山
at 2015年05月24日 22:33

SAMBALさん、こんばんは!
皆さん、事情は似たり寄ったりなんですかね(笑)
父子キャンプというのもやっぱり選択肢ですよねー( ^-^)
うちもそろそろデビューしてみようかな。
皆さん、事情は似たり寄ったりなんですかね(笑)
父子キャンプというのもやっぱり選択肢ですよねー( ^-^)
うちもそろそろデビューしてみようかな。
Posted by めい @流山
at 2015年05月24日 22:37
